厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義兄嫁はいい人なんだが、貧乏臭いのが本当に嫌だ!家族でご飯を食べに行くと、必ず◯◯を持ってきて・・・

485: 2018/06/23(土) 20:46:27.96 0
義兄嫁いい人なんだけど貧乏臭いのが本当に嫌だ
家族で食べに行くと必ずクーポン持参は当たり前で、ちょっと遠出する時はお弁当持参
夏休み子供同士遊ばせようってなったのはいいけど、企画がそうめん流しとか宝探しとか親は大変そうなことばっかり
うちの子が義兄嫁大好きで、行かないって言うと大泣きするし
あー夏休み憂鬱

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

486: 2018/06/23(土) 20:48:34.04 0
>>485
子供は喜ぶ企画だねwww

 

487: 2018/06/23(土) 22:17:48.65 0
>>485
うちが出しますって言えば?

 

489: 2018/06/24(日) 00:11:28.52 0
>>485
いいお母さんじゃないですか?エッセに出てきそうな

 

491: 2018/06/24(日) 00:48:52.53 0
>>485が義兄嫁を嫌いなことだけは伝わった

 

493: 2018/06/24(日) 05:34:44.74 0
>>491
それだよね
あと子供にも手間を掛けたくないタイプか
時間を使うならお金で解決したい人っぽいもん。子供が泣くほど義兄嫁に懐いてるって相当よね

 

496: 2018/06/24(日) 11:26:21.63 0
企画は>>485が提案したらいいじゃん

 

488: 2018/06/23(土) 23:54:43.84 0
弁当持参だと昼どきのご飯屋探しで時間食わなそうでよいと思うけど
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

490: 2018/06/24(日) 00:29:47.17 0
何が嫌なのかイマイチ伝わってこない
良いお母さんに聞こえる

 

494: 2018/06/24(日) 06:06:42.44 0
>>490
義兄嫁が嫌いなだけ

 

495: 2018/06/24(日) 08:20:29.31 0
>>490
嫉妬も相当入ってるね

 

492: 2018/06/24(日) 01:29:51.20 0
子供たちを遊ばせるのに、
義兄嫁は、金をかけない分手間をかけてあげたい派
485は、金も手間もかけたくない派
…って感じなのかなw
合わないもの同士が身内だとお互い不幸だねー

 

497: 2018/06/24(日) 14:02:54.16 0
義兄嫁にそういうことされると子どもにうちもやって、と言われるようになるから嫌なんじゃないの

 

498: 2018/06/24(日) 15:58:24.96 0
485はショッピングモール行って自分が楽しみつつ、子どもはプレイルームみたいなとこに放置してスマホポチポチして、フードコートでごはん食べてー、みたいなのが好きなんだと思う

 

500: 2018/06/24(日) 22:03:29.56 0
>>498
いや、485は貧乏くさいのが嫌なんだから、
モールだのフードコートだのなんて貧乏くさいのもってのほかでしょ
本当は子供たちにもっと良いものに触れてもらいたいんだけど、
貧乏くさい方に合わさざるを得ないのが嫌なんでしょ

 

501: 2018/06/24(日) 22:16:06.76 0
>>500
485乙

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1527906184

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    私は子供に手間や時間をかけるのはイヤなんです~まで読んだ

  2. 名無しの読者さん より:

    貧乏くさいって?米が値上がりしたくらいで右往左往している日本人はみんな貧乏なんだよ、
    クーポンで自衛して居る母ちゃんの勝ち。お金をかけずに子供を遊ばせる能力があれば
    何か事が起きても対処できる人だと思う、金かけ無いと貧乏なら何か起きても金では対応
    でき無い事を悟って泣くことになるよ、今から見習った方がいいと思うな。

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました