こっちで旅費全部一旦会計してオフィシャルホテルで一泊したんだけど、
帰ってきてからお金の話が全然出てこなくて
自分は社会人だしこっちから露骨に徴収するのもなあと思って
「今回の誕生日プレゼントはだいぶお金使っちゃったなw」
ってそれとなく振ってみたら「そうだねw」の一言。
誕生日だし多目に出そうとは思ってたし奢りも視野にはいれてたけど、
「えっ払いますよ」「いいよいいよ」って様式美が欲しかった。
10万弱をさらっと奢られる金銭感覚は自分とズレすぎてて
すぐ別れるまでもないけど長続きしそうにないなと我ながら思った。
行く前に請求しないと
楽しんだ後にお金請求は詐欺でしょ
誕生日プレゼントであとからお金回収なんて無理無茶
というか様式でもそこでお金出すって言ったらあなたの顔を潰すことになるでしょうに
お金の話は準備の段階でしないとダメでしょうに
相手も金銭面の心配をしてくれないのはちょっとおかしいけど
事前の相談なしならそれこそ10万単位のものもらって
これ奢りでいいのかなともならないのはけっこうな金銭感覚だと思うし
どっちが悪いとかじゃなくてズレ感じたっておかしくない話だと思うけど
援交なんじゃないですか?彼女的には。
本命は別にいるからそっちに金使うんでしょう
>>294
え、誕生日に行ったのなら、プレゼントとして扱われるんだから割り勘しなくて当然では?
誕生日ディナー作って貰ったりケーキとか貰って、
後からお金払ったりしないでしょ?
割り勘とかではなく少し払った方がいいよね?とかそういう気遣いを期待したのでは。
誕生日とはいえ10万弱も支払って貰ってるんだから一言あっても良かったんと思うんだけど。
でも相手学生ならラッキーくらいしか思ってなかったかもねw
誕生日プレゼントとして許容される金額のでかさの認識に
差がありすぎるとつらいよねって単純な価値観の差の話なだけじゃないの。
誕生日だからこれとこれは出すけど、宿泊代だけは各自でいい?とか聞いとかないといけなかったんだろうね
まあ学生の彼女相手にそんな恥ずかしいことが言えたらだけど
奢る気ないなら最初にはっきりさせとくべき
それなら最初からこれくらいは出すからこれは出してって言って欲しいし、厳しいなら違うプレゼントを考えて欲しい
貰う側がお金払うって言うのは逆に失礼だと思うしさ
変な見栄はって様式(笑)とか言われたら意味分からなすぎる
意外とさらっと受け取れるのが人も多いんだね。
報告者とのやりとりにしてもそうだねの一言ってけっこう強いなーと感じたんだけど。
>>306
うん、これだわ。
あとから「高かったわー」(チラッチラッ)とかされたら嫌だわ。
>>307
相手が学生だからっていうのもあると思った。
ほんと、他の人が言うように彼氏社会人だし出してもらってラッキーくらいに思ってそう。
これが学生同士のカップルとかだったら旅費は割り勘ね、とかなるんだろうけど。
てか旅行は>>294さんが提案したの?
彼女から行きたいって言われたの?
なんにしろ計画立てる時に宿泊代いくらかかるかわかるだろうし、事前に話し合うべきだったよね。
あらかじめこれがプレゼントだよと言われててもお返し考えたらちょっと10万超はありがとうで済ませてられないかも
しかも10万の価値観もわからない
自分で働く様になって初めて10万稼ぐのが如何に大変か実感すると思う
まだ学生でまして「ディズニーに行った事」自体がすべてプレゼントだと思ってるなら、泊まったホテル代や買ってもらったプレゼントの値段なんていちいち調べないだろうし
何となく、高いだろうなー社会人ってすごい!くらいにしか思ってないんじゃない?
というかオフィシャルホテルに泊まろうっていうのは二人で話し合って決めた末の事?
もしそうじゃなく喜びそうだからって自分で決めたなら、彼女にしたら えっ?ってなると思う
やりたいけど今すぐ自分でお金出してまではちょっと…って事ってあるし
様式美を求めるなら、最初の約束がどこまでだったか、とりあえず俺がまとめて払っておくねの一言があったかによる
わたしだったら割り勘のつもりの誕生日デートならディズニーだけでオフィシャルホテルいらない
だいぶ使っちゃったなーwとかダサすぎるし、それなら最初からホテルは割り勘ねって言って欲しいわ
彼女も感謝が足りないのもあるけどね
事前に誕生日プレゼントは別に渡してて、旅行自体はこれはプレゼントだよとは言っないし
自分の中ではただ誕生日に遊びに行くつもりで
誕生日に某園に遊びに行く約束したと書いたんだけど、これじゃわからなくて当然だった。
後出しになってしまって申し訳ない。
出してくれてありがとうとか言われてなかったし、事前に奢るねと明言してないものだから
いきなり奢り前提でありがとうとか言いづらいだろうし
学生にしたらそこそこの金額を肩代わりしてもらってる状態なのも気持ち悪いかなと思って
こっちから奢りの前提でお金かかっちゃったねと話ふってみたら
思いの外奢られることに抵抗がないみたいでえっ?てなったって感じ。
彼女は無類のディズニー好きでオフィシャルホテルの値段は理解してるし
予約の時点でこの部屋がいいねって相談して決めたからそこを知らないことはない。
行く前に予算大丈夫?くらいは聞いておけば良かったね
それで奢りでしょ?となったらなったで奢るにしろ奢らないにしろ相手がどういう感覚なのか知るいい機会になっただろうし
普段のデート代もいつも奢りなら今回も奢りだろうと彼女が勝手に思い込んでいたのかもしれない
それにしても奢られて当たり前では嫌になっても仕方ない
いやいや誕生日のデート代は全額負担が世の常だよ
その前提があるとしたら相談の上オフィシャルホテルを予定に組み込むなんて
私ならちょっと悪くてできないな。
きっとお嬢様でバイトもしたことないとかなんだろうな彼女。
誕生日に行くのが、プレゼントとは別とか
ちっさい男だな~
後出しもだけど、そんなんだから同年代に相手にされず若いのに逃げるんでしょ
きっしょ
その流れなら彼女悪くないよ
誕生日で後からお金かかっちゃったねというのも嫌味にしかならない
>>314
>こっちから奢りの前提でお金かかっちゃったねと話ふってみたら思いの外奢られることに抵抗がないみたいでえっ?てなったって感じ。
もう答え出てるじゃん。
あなたも元は奢り前提だった訳でしょ。
それで「出すよ」「いいよいいよ」がやりたかったってちょっと意味不。
彼女にしてみたら別でプレゼントもらってても、誕生日当日にディズニーデート行く約束してたら誕生日だから出してもらえるんだなーくらいにしか思ってなかったんじゃない?
価値観の違いがわかったってことでいいじゃない。
>>314
面倒くさい男だな
こんな奴とはさっさと別れるが吉と彼女に伝えといて
ちっせえ男だな
後からグチグチ言うなら最初から質素なお祝いにしとくか、割り勘の意思があるか確認しとくべきだろ
割り勘前提で「お金かかっちゃったね」と言うならまだわかるが
奢り前提でそんなこと言うのは恩着せがましいの一言でしかない
自分は社会人だから露骨に徴収するのも…っていうのもただの見栄だろ
言いたいことも言えねーのか
ネチネチしてるうえにダセーわお前
完全に同意
素晴らしい
食事援とかデート援で奢られ慣れてるよ
プレゼントも貰って旅行にも連れて行って貰ってもありがとうすら言えないとかお里が知れるな
年上の魅力なんて、女慣れしててスマート、金払いがいいの2つが主なのに
気持ち悪い男だわ
1つ違いかもしれんじゃないか
10万奢ってもらってありがとうも言えないのは男女関係なくどうよってだけの案件だろ?
報告者叩きたいだけじゃねーか。
そうやってフラれたりして学んでいくのに
いきなり社会人のオッサンから上級者の対応求められてもねえ
って恋愛上級者の対応だったのか…
この記事へのコメント
全部勘案した上で、
バカジャネーノ
奢りのつもりだったなら後からグチグチ言うなよかっこわりー
一発十万は高すぎだろ
ナンバーワン嬢でもそこまでいかんぞ
ださ
10万弱ならむしろ学生に出させるわけにいかないものだろ
そんな高額な旅行奢りじゃないなら提案すんな