さっきファミレスで義兄嫁と揉めた
今までは特に揉めてない、というか揉め事になるほど親しく行動してないので
これが素の性格でタカリ気質なのか、なにか誤解でもあったのかは不明
義兄家は同居、今日義兄嫁と待ち合わせた経緯は
トメさんに頼まれてたうちの子の運動会の写真プリントアウトしたのを届けに行くよと電話した
義兄嫁が電話に出て、義兄が出張で子どもたちも暇してるので、受け渡しがてら駅前のファミレスでお茶しようと誘われたから
ファミレスは義実家(義兄家)から自転車で10分位の駅前
うちの子は習い事に行ってたので私と義兄嫁と甥っ子の3人でファミレスに入った
私と義兄嫁は休日モーニングセット、甥っ子はキッズプレートを注文
しばらく話して写真の受け渡し済ませて、ここまでは和やかだった
食べ終わった甥っ子が飽きてきたのでお会計しに立とうとしたら義兄嫁が「割り勘じゃなくていいのよ」と言った
わざわざ言うって甥っ子のキッズプレートなんか安いのに割り勘する気だったの!?とちょっとドン引き
私の表情にドン引きが出ていたのか義兄嫁が甥っ子をトイレに行かせてから出るから先に帰ってて~というのでレジで自分の分を払って出た
駐車場で車出そうとしたら義兄嫁が自転車で走ってきた!びっくりした
「なんで払ってないの!レジで止められた、恥かいた」と憤慨しているので自分の分は払ったと説明したけど聞く耳がない
恥かいてもう行けない!っていうけど私のせいなの?
甥が公園行こうよ~と泣き出したのでそのまま別れたけど、何がどうなったのかいまいちわからん
私にたかる気だったんなら、なんで割り勘発言なんかしたんだろう・・・
>>154
災難だったね
確認なのだけど、ファミレスなら伝票一纏めだよね?
席に戻ったら伝票がない→払ってくれたんだってレジスルーしようとして呼び止められた!恥かいた!ってことはない?
いやもうほぼタカリなんだろうけど、もしタカリじゃないとしてありえるのはそれかなって
> 席に戻ったら伝票がない→払ってくれたんだってレジスルーしようとして呼び止められた!恥かいた!
そうなのかな…伝票は1枚でした
レジでめいめい会計を頼んでお支払いする際に、連れはいまトイレなのであとから来ます、と説明したのでスルーしたら止められるのは必須
奢ってほしいんならなんで割り勘とか言っちゃうんだろうね・・・今更払ってあげる気はないけど
「割り勘(個別も含む)じゃなくていいのよ」
どちらかが”一括”で”全額”払う
「奢ってくれていいのよ」って意味で言ったんだろうなぁ
すごい図太さ
> お会計しに立とうとしたら義兄嫁が「割り勘じゃなくていいのよ」と言った
義兄嫁は最低でも割り勘する気で>>154は各自食べた分を会計する気
(もしかしたら割り勘してくれるつもりかもしれないけど)割り勘じゃなくていいのよ
かもしれないじゃん?
先にレジ済ませてくれたんだ、じゃあお金渡さなきゃって店出ようとしたら呼びとめられて恥かいた!
かもしれないじゃん?
>>165
> (もしかしたら割り勘してくれるつもりかもしれないけど)割り勘じゃなくていいのよ
> かもしれないじゃん?
それなら各自会計だからレジスルーはない
レジに行ったらお勘定済んでますと言われ、返さなきゃと焦るならわかるが
自分が払ってないのにスルーはありえない
> 先にレジ済ませてくれたんだ、じゃあお金渡さなきゃって店出ようとしたら呼びとめられて恥かいた!
> かもしれないじゃん?
各自会計なんてマイルールを無言でわかれと
割り勘って単語が出てきてる時点で個別会計だよ
わからないのは ぼっち
個別会計はわかるけど各自会計なんて造語だかマイルール語は知らん
各自(で)会計(する)だろうよ
面倒くさい奴だなあ
普段からそうなの?周囲から嫌われてないか?
ごめん、各自会計て言葉がわからなかった?
レジで「別々に払います~」て言うことだよ
ごめん、マイルールて言葉がわからなかった?
>>154
> 私にたかる気だったんなら、なんで割り勘発言なんかしたんだろう・・・
>>154さんがナチュラルに各自の分を支払いする考えなのはわかった
義兄嫁が一緒に食べたら割り勘する考えだと仮定してみて?w
義兄嫁「割り勘じゃなくていいのよ」に154さんが反論しなかったから、割り勘なし=全額たかれると認識されたw
かといって154さんが「いやいや、自分が食べた分だけ払うよ」と返事したら、それはそれで「割り勘にすべき」主張が来たと思われるw
義兄嫁は154にタカるつもりだったと思うか、そうじゃないか?どっちだと思う?
>>186
タカリに一票
> 義兄嫁が甥っ子をトイレに行かせてから出るから先に帰ってて
訳;全額支払って帰れ
ごめんね、わたしの何の気ないレスが荒れさせちゃったみたい
どなたかがフォローしてくれている通り
どんな理由でも文句つけたことがおかしい、これは当然
ただ文句の内容を>>154がたかりと決め付けてたから、もしかしたらこういう意味での文句だったかもしれない…と言いたかったの
先にも言ったけどほぼたかりだとは思うんだけどねw
会計方法の是非にまで発展しちゃって申し訳ないけど
“文句言われても仕方ない”とは誰も書いてないからね
>>154が悪いと言いたかったわけじゃないのは分かってね
>>154は「これが素の性格でタカリ気質なのか、なにか誤解でもあったのかは不明」と書いてるから決めつけというのは乱暴じゃないか?
その誤解の部分の予想でしょ
タカリだろうけど誤解だったらこうだろうねって
決めつけるのは乱暴とか、言葉尻とって顔真っ赤にしてスレ荒らすのやめなよ
> 席に戻ったら伝票がない→払ってくれたんだってレジスルーしようとして呼び止められた!恥かいた!
もしかして一緒に払った?と思ったらレジで確認するでしょ
万一信じ切っててレジスルーで呼び止められたら、あわてて謝って支払う
いずれにせよ、走ってきて文句いう謂れにはならない
それはみんな分かってるよ
文句の話じゃなく、もしかしたら恥かいた=タカリの意味じゃなかったかもね?
ってことでしょ
微妙。
グループの一人がトイレに入ってるのに会計して出るって発想がないわ
先に払ってくれたから後で154に払えばいいと思ったのか、
奢って貰うつもりだったのかわからないね
>>163
> 義兄嫁が甥っ子をトイレに行かせてから出るから先に帰ってて~というのでレジで自分の分を払って出た
個別に払うのならテーブルなり店出てからやるのが普通
ファミレスだと個別に払うのが普通みたいで、まとめてでって言わないとどれですか?って言われるよ
明らかに家族連れだと言われない
貼り紙してあるけど伝票分けてなんてくれないし
テーブルでお金やり取りしてるの普通に見る光景だよ
注文時に伝票分けてくださいっていってみ?
相席の時とか想定してあって、テーブル番号一緒でも分けることできるから
普通はそんなこと言わないでしょ?
それなら貼り紙関係なく伝票を分けることは出来るんだから
154も最初から分けておけば良かっただけじゃん?
その時点で「まとめて払っておいて。店外で精算するから」という意思はなさそうだけどね
最初に伝票分けてくださいが正解だね
この記事へのコメント
店員の立場で考えるなら「話し合ってから別々に行動しろ」かな
片方トイレ行ってます、1枚しかない伝票は私が持ってきました、レジ前で待たずに外に出ます、支払いを別々にするとは言ってません。なんて行き違いが起きてもおかしくないじゃん
タカリ目的だったとは思うよ、店に迷惑かけないように「自分の分だけ払っとくね〜」で駐車場まで行けばよかったね
トイレから出て来るのを待った方が良かったな
この義兄嫁だと「先に帰っててって言ったのに」みたいな文句つけてきそう
どう見てもタカリだし
「自分の分だけ払って出ますね」って言えばスマートだったが実際割り勘じゃなくていい発言された後だと戸惑うよね
グループで来て1人だけ先に別会計、しかも残された連れとは意思疎通できてないって社会的に見たら報告者もおかしな人だよね。
気が利かない義弟嫁だこと!
とか思ってるだろうね。
利かす理由も義理も恩義も無いけどwww
集る理由にはならないよ。
報告者の子供の写真を渡すだけの用事なんだよね
義弟嫁はある意味パシられてるわけで、それはお礼代わりにご馳走してあげてもって思ったわ
集る気まんまんの女と別会計をタイミングずらしで済ませて出ていく女、双方非常識でお似合いだよ
なんかもうよくわからん
会計直前にトイレに行くのは明らかに「奢ってね、私は払わないからね」って言うアピールだよなぁ・・・まあ奢ってやる義理はないが
義兄嫁と同レベルの阿呆が湧いてる
レジスルーした時点で集る気だよね
会計の話しないまま、先に出た人がいて自分が最後なら
「会計終わってますか?」とかレジに声かけるでしょ普通
報告者が悪いように書いてる人は、自分がこの状況になった時にホントに上手く行動出来ると思ってる?。武井壮のライオンに勝てるじゃ無いんだからこんなタカリに遭ってしまった人に勝手な空想を語って優越感に浸ってもダメだって。
今、ファミレスってほとんど無人レジだよね
これ払わないで帰ってもわからないんじゃないっていつも思うんだけど
2018年の話にたいしてその感想は頓珍漢すぎると思うぞ
へぇ~そうなんだ、
先月COCO’Sに行ったけど、有人レジだったわ。
相手に払わせるつもりがなかったら、レジで確認するのが普通だからスルーしようとした時点でタカる気だよね。
あと、伝票1枚で〜って言ってる住人はもう少し人と外で食事する機会を作ったほうがいいよね
伝票置かれた段階では会計前に別行動になると予想できてないんだから仕方ない。次に同じ状況になったら伝票分けてもらってるんじゃない? まあ義兄嫁には自分の分だけ支払うと言っておいたほうが良かったとは思う。割り勘じゃなくていいと言われたなら尚更。
自分だったら、「割り勘じゃなくていいのよ」と言われた直後に「先に帰っていて」とか言われたら、素で奢ってくれるんだなと思って、にこやかに「ありがとうございます、ごちそうさまでした」っていって、支払いせずに帰るわwww
普通は一括で払って後で清算するわな。