厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww

912: 2021/04/15(木) 15:32:06.10 0

帰国子女なのが自慢の義弟嫁
会話の端々に流暢な英語を挟んでくるんだけど
個人的にはそれがツボってしまって笑いをこらえるのが大変
「パーハープス?…あ。ソーリー、えっと・・・日本語だと・・うーんと、もしかしたら・・かな?(テヘッ」と
一々ソーリーを挟んで日本語に直してくるとか、もうツボりだすと大変

ある時、自分のこと「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」と言い出したので、
頭の中にイヤミの顔が浮かんだ瞬間堪えきれずに大爆笑して
思わず「ミーってwwミーってwwwイヤミみたいwww」と言ったら
旦那も義弟も義妹も義両親も大爆笑
どうも義妹も我慢してたみたいで
「わかるwwwっていうかあっちこっちに英語挟んできてルー大柴みたいww」と笑いながら言うので
さらに面白くなって全員大笑いしてしまった
義弟嫁は怒りのあまり顔真っ赤にして速攻帰ったんだけど
それ以後、義実家ともうちとも義妹とも完全に疎遠になっていた義弟嫁が
このコロナ禍を理由に昨年の春から実家に帰ったまま離婚した、という報告でした
スレ卒業だー

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

913: 2021/04/15(木) 16:06:06.92 0
>>912
その苦行に何年耐えたのか知りたいw
義弟はイヤミと生活して嫌じゃなかったんか

 

927: 2021/04/16(金) 14:16:12.07 0
>>912の義弟嫁があからさまな語学マウントって訳でもなくて共感できないから、カタコトの外国人妻を笑ってる嫌な奴らに見えてしまうのかな。

 

915: 2021/04/15(木) 19:14:59.12 0
なんか義弟嫁どころか登場人物全員感じ悪いわ
義弟嫁がわざとやってるのか知らんけど口調を笑い者にするとか幼稚だし
義弟に至っては配偶者のくせに一緒に嫁を小馬鹿にするとかなんなん?

 

926: 2021/04/16(金) 13:10:38.51 0
>>915
無理矢理叩かんでもいいんやで

 

916: 2021/04/15(木) 19:51:09.57 0
もし本当に英語が口をついて出てしまうなら仕方ないじゃん
単なる苛め話見せられて気分悪いわ

 

917: 2021/04/15(木) 20:42:04.64 0
英語が癖でも「meは」は言わんわ
oh my godとかoopsとかとっさに出る言葉が思わず英語なのはあるあるだけど
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

921: 2021/04/15(木) 22:33:46.86 0

>>917
>英語が癖でも「meは」は言わんわ
>oh my godとかoopsとかとっさに出る言葉が思わず英語なのはあるあるだけど

分かる
義兄が長い留学してたけどoopsって良く使うわ
ミーはなんてないないwww

 

918: 2021/04/15(木) 20:47:38.55 0
その場を見てないから推測だけど英語出来ることを鼻にかけるような言い方だったんじゃないの?

 

919: 2021/04/15(木) 20:58:21.08 0
言葉を笑うなんてジャップは陰湿で差別的だよね

 

920: 2021/04/15(木) 21:02:16.09 0
そうやってジャップと一括りに非難するのはお隣さんの悪いところな

 

922: 2021/04/15(木) 23:02:06.15 0
meだけで私はなんだから本当にうっかり英語でちゃうんなら尚更言わんだろw

 

923: 2021/04/16(金) 09:00:39.67 0
両親とも日本人なら海外生活していても
英語も日本語も普通に話す
本当は数週ホームステイしたぐらいで帰国子女と言ってるだけじゃ?
912の周りに英語とか話す人がいないのも
義弟嫁のヘンテコ英語を助長させたんだろうね

 

924: 2021/04/16(金) 10:52:37.66 0
個人的にmeって言葉はどちらかというと「私を」とかの意味の印象が強いので元がどういう文脈かわからないけど「I」と間違いじゃね?と思ってしまう

 

925: 2021/04/16(金) 13:09:44.82 0
英語も日本語もセミリンガルでニホンゴムズカシイネ状態なのかな

 

928: 2021/04/16(金) 14:41:50.39 0
語学マウントすら満足にできないのを、そういう風に優しく甘やかす人がいるんだね

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1607343996

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    そういう自慢してくるヤツって実際は話せないってイメージが有るけどどうだったのかな…

    • 名無しの読者さん より:

      私も中途半端な中学生英語単語を多用する人って、英語できないイメージだ
      me“は”と日本語が繋がっている辺り英語が堪能な人には見えない
      本当に咄嗟に英語が出ているならmeの部分で止まるか、接続詞まで英語が出ていると思う

  2. 名無しの読者さん より:

    ステークホルダーとかリセッションとか仕事で使う単語は日本語の会話でも使うけど言い間違いはしないなぁ
    現地生活の長い日本人の中でも、Oh my goshくらいならともかく、日本人同士の会話の中でついついMeみたいな英語が出てしまったという人は見たことが無い

  3. 名無しの読者さん より:

    ずいぶん前の話だけど、以前中途採用で入社した女性がそうだった
    「アイリブ… あ、えっと、何だっけ、あ、住んでるところは○○です」みたいに言う
    「ソーリー、留学してる間にジャパ…日本語わすれちゃって」
    留学って、1か月w
    皆、生暖かく見守ってたけど、1週間後の歓迎会でもずっとそんな話し方なんで、上司が
    「〇さんは2年アメリカ、×さんも1年オーストラリアいたし、俺も他の人も英語しゃべれるよ
     日本語わからなくなっちゃったなら英語で話しても良いよ」
    って言ったら英語交じりで話さなくなった

  4. 名無しの読者さん より:

    人称代名詞の斜格のmeが文頭に出るわけ無いでしょう!
    イヤミさんかと思いました。

  5. 名無しの読者さん より:

    馬鹿と屁臭は隠してもバレるもんだからな

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました