無駄に長いかも。ごめんなさい。
ついさっきの冷めたて話。
最近付き合い始めた彼。飲食店で働いていて、土日休みの私となかなか時間が合わない。
クリスマスも平日でお店を休みやすいときに合わせてもらってご飯に行って楽しく過ごした。
初めてのクリスマスだから何あげようかなと悩んで、色々お店回ったりして
結局1万くらいのスマホ対応の手袋をあげた。
ただ彼は通販(アマ●ン)で買ったらしく、プレゼントが間に合わなかったらしい。
私もア●ソンは時間かかるししょうがないね~なんて言ってた。
ラッピングも無いよな~きっと、と言ってたけど
大事なのは中身だしと思って気にしないつもりでいた。
それが昨日。
そして今日。
プレゼント渡したいけど皆がいて恥ずかしいから外で渡すと言われて、
別のお店に向かったんだけどもそこに彼はいない。
すぐお店に戻らないといけなかったらしくお店のマスターにプレゼントを預けていた。
お店が忙しいのならしょうがない、と思ってプレゼントを受け取ったんだけど
やっぱ直接渡してほしかったなーとショックを受けながら帰宅。
歩きながら受け取った袋を覗く。
…どう見ても100均で買ったであろうBOX。
あぁ…どうにかラッピングしようとしてくれたのね、と思いながらもそこですでに嫌な予感。
絶対にがっかりする予感がして、家に帰ってもなかなか箱が開けれなかった。
意を決して中身を見てみると…マフラー
…暖かそうだけど、タグがない。
ノーブランド。
いけない、と思ったけど●マゾンさんで探してみる。
衝撃。瓜二つの、編み方も同じマフラーが千円台で売ってある。定価で。
せめてヴィヴィアンのマフラーが良かったなぁ…
私が浮かれすぎてたのかもしれないけど、社会人なんだからもう少しあったろう…と思った。
ショックでまだメール送れない。
分かるよ。
お金が厳しいなら、300均とかのマフラーでも良いのに、
その値段で通販とか、お金も手間も惜しんでいるみたいで悲しいよね。
ポチって終了みたいな感じだわ。
安くても、忙しい合間に似合いそうな物を探してくれたのなら違うよね。
>>7
そうだったらどんなに良かったか
>>10
ありがとうございます。
自分が色々悩んで買った事があったから余計に凹んだ…
釣った魚に餌あげないタイプなのでは?
もしくは宵越しの銭は持たない派
どちらにせよ色々厳しそうだなw
Amazonで買った安物のマフラーくらいの価値しかないって事だ
>>12
私ったらいけない、と思いつつ検索したそーだ、アマゾン さ ん で。
ティファニーならスイーツでヴィヴィアンとやらならスイーツじゃないって意味わからんわ。
第一飲食店なんて若いうちは恐ろしく給料安くね?
ヴィヴィアンは関連商品で並んでたから書いたんだよ
なんで通販じゃないといけなかったのか理解できないだけ
年末年始すごい稼いだ!って自慢してたけどね。まぁまだ抱かせてくれない女なんてそんな価値しかないよね
悲しくなってきた。寝て落ち着くわ
なんで通販じゃダメなのか理解できんわ
稼いだっつったって、医者と見習い料理人ではその稼いだうちから自由に使える金額も違うだろう
スイーツにありがちだけど
女の価値は男がオマ◯コにいくらお金をかけてくれるかだと思ってないか?
そういう人はさっさと高収入の男を捕まえるのに注力した方がいいよ
典型的なスイーツ脳だね
こういう女性とは結婚しない方がいいと思う
物でしか幸せを測れないタイプ
彼、初めての彼女なのかなぁ
しかも高かった、とか言っててさらに驚き。実際数千円のものだし。
年相応の相場を知らないんだと思ったよ
あなたの考える20代前半の相応な金額とやらを教えてください
ちょっと出歩いて安くてもいいから服屋でも雑貨屋でも探してほしいかな
まぁ箱は買いに行ったみたいだけど
小学生のプレゼント交換かよww
ミッキーマウスの手帳もらったことあるな
ラストサムライの携帯ストラップとか
バイオハザードのタオルハンカチとかw。
男の人はプレゼントの内容と金額がめちゃくちゃな人がわりといると思う
なぜだかは知らない
朝になってだいぶ落ち着きました
ショックで勢いで書きこんでしまったけど、彼が選んでくれたものだし大事に使います
自分が馬鹿なのは知っているから色々意見聞けてありがたいです
お目汚し失礼しました
この記事へのコメント
いや別れなよ…