厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

彼は中卒だったが、家庭の事情があってのことだし、今バリバリ働いてるし全然気にしてなかった。彼姉が結婚することになって、手伝いでボードに英単語を書く機会があり「JUMP」と書いたら!?

546: 20/11/25(水)02:11:39 ID:Zy.yz.L7
元カレは中卒だった
家庭の事情があってのことだし、ちゃんと手に職持ってバリバリ働いてるしコンプとかも出さないようにしてくれてるから全然気にしてなかった
ある日、彼のお姉さんが結婚することになって、その手伝いでボードに英単語を書く機会があった
「次はジャンプってかいて」と言われたので「JUMP」て書いたおいおいおいwwっていきなり色紙奪われて周りで作業してた彼兄弟に見せびらかして「こいつNとM間違って書いたww」と笑われた
その一瞬で一気に冷めた
この人とこのまま結婚したら一生こういう中学生みたいな勘違いで私も恥をかくんだろうなって思ってしまった
勘違いが解けた彼は誠心誠意謝ってくれたけど無理になって別れた
いい人ではあったから幸せになっていて欲しいと思う

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

547: 20/11/25(水)07:00:17 ID:vM.gr.L10
>>546
「中学生みたいな勘違い」だけじゃない、自分が正しい、カノジョ間違いって思ったときにそれをフォローするんじゃなくてカノジョ下げで周りに晒すような人間性は到底「いい人」ではないから、あなたが気にしてやる必要はないよ

 

548: 20/11/25(水)11:36:27 ID:BA.j9.L1
>>546
学歴はどうにもならないけど、学力というか、知識はどうにでもなるのにね
一人1台マルチリンガルのSiriかGoogle持ってんだから調べればいいのに
学歴差別はよくないけど、よっぽどのハングリー精神とコンプレックスがない限り学歴相応の知性しか無いと思う
IQが同程度でないと会話がしづらいともいうし、円満の秘訣としてそういうことが関係するのかなとも思う
違う境遇とかに最初は引かれるのかもしれないけど、縁がなかったんだろうね

 

549: 20/11/25(水)12:08:44 ID:Ag.ji.L1
程度にもよるけど
馬鹿でも人を貶す馬鹿じゃなくて、人を和ませる馬鹿の方がいいに決まってるよね

 

551: 20/11/25(水)13:30:28 ID:ZO.yz.L7
>>549
そう言う馬鹿に私はなりたい

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1594041424

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    自分が彼を育てりゃ良かったのに、勿体無い。
    中卒を一番気にしていたのは貴女だよ。

  2. 名無しの読者さん より:

    とはいえ高卒ですらまともな社会人としての知識とかルールマナーとか知らん人多いからね
    人間中身だとはいうけれど…学歴低い人はやっぱりそれなりよ

  3. 名無しの読者さん より:

    夫が子供にドヤ顔で間違えた知識を教えてるから正したら、烈火のごとく怒って物投げられたって奥さんがいた
    間違いも分からず、ましてや他に晒して笑う人、一緒に笑った周りの頭が同程度なのも最悪
    もし一緒になったら報告者は彼親戚の間でずっとその状態にさらされる
    結婚前に人間性が分かって逃げられてよかった

  4. 名無しの読者さん より:

    ずっとコンプ拗らせてたけど隠してて
    遂にマウント取るタイミング見つけちゃった感じかな

  5. 名無しの読者さん より:

    学歴じゃなくて性格だと思った

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました