自分の気持ちを押し付けてくる彼氏に最近覚めた目を向けるようになった
仕事あるから今日はもう帰る→自分は明日休みだし、まだ一緒にいたいから話し続ける
体調悪いからしばらく会えない、連絡する余裕ない→見舞いついでに家凸してくる、体調悪いの知ってるけど電話しよーぜ!
暑がりだから同じ布団で寝たくない→俺が一緒に寝たいから一緒の布団で寝る
絶不調で身だしなみも整えてないし、起き上がるのもしんどいのに毎度毎度家凸してくるのやめて欲しい
看病シチュに憧れてるのは分かったから来ないでくれ対応できん
胃腸炎で吐き気と戦うのに忙しいのに電話しよーぜとか馬鹿なの?2時間も3時間も電話してらんないって返したら
じゃあちょっとでいいよって、そのちょっとすら口を開くのもきついんだっつーの
寝付くの時間かかるからその間凄い寝返り打つし、暑いから人と布団は共有したくないって言ってるのに毎度寝よ寝よ攻撃しつこい
不満があるなら言ってって言われるんだけど、女は蓄積型ってよく分かる
言えって言われても言うほどの不満はない
でもこうやってしつこく自分の気持ちを押し付けてくるのは鬱憤が溜まるのよ
だからこうして突然怒りが湧くっつーかドン引きする
それに都度嫌なことは嫌だと言っている
認識していないのはあなただ
わかるわー
やんわり嫌がってることを軽視するというか、あまり気にかけないよね、こういう系の男の人って
根底には自分は~ちゃんのことが好きでやっている行為だらけ嫌がられることないよねってことかなぁと最近思う
良かれと思ってが強すぎて、したくないと落ち着いたトーンで言うことを何で?でも俺したいよ?だって~ちゃんのことが好きだから
こんな感じで遠慮しなくていいよモードになってる
嫌だって言ってるんだろが聞けよ人の話!って思う
でもこれで積もってブチ切れたら何で言ってくれないの?ってなるんだろうな
言ってても一つ一つをまともに聞いてないんだろうがと言いたくなる
>>928
わっかるー!
共感してくれる人がいて嬉しい
お前が良くてもこっちが良くないんじゃボケ!ってなる
多分純粋に心配してくれてるんだろうなとか、よっぽど私の事が好きなんだろうなとか、気持ちはわかるんだけどそっとしておいてくれってなる
好きなら何しても良いわけじゃないぞ、むしろもっと配慮してくれって
当然相手だって色々考えた結果の行動だろうし、そういう言動をする=その場合は自分はこういう対応をして欲しいって事なのかな?って勝手に深読みして気持ちを落ち着かせる
都度言ったところで伝わらないなら言わなくなるし、でも言わないと言わないで耐えかねて
ある日突然堪忍袋の緒が切れてヒス女みたいに変貌するんだなって最近思ったわ
うちの彼氏か?ってほど同意する
何回もやんわりだめだって言ってるのに理解してなくて、そのうち私がぶち切れる
基本的に自己中だからなんだろうなーと思うよ
甘えていいんだよとかもっと頼っていいんだよって言うけど女に頼られるのが気持ちいいだけで私を助けたいわけじゃないんだなと思う
私のためだと言うなら人に構ってないで自分の人生充実させてほしい
この記事へのコメント
無理しなくて良いよ(^^)とか言うくせに、実際に私が無理しないでいるとめちゃくちゃ文句言ってくる元彼思い出した
そう言う奴はさっさと切り捨てろよ。やんわり言って聞かない奴は、一度しっかりとマジで話し合って自分がほんとに止めろと言ったら止めるように言い聞かせろ。それを無視するような奴は速攻切れ。マジ話を聞かない奴は付き合うだけ時間の無駄だよ。
つーか、病気凸を何度もやってるって2度目で切れよ。病気の人を思いやらない奴は付き合う価値ねえわ。彼の文句言うのも良いけど不良物件と分かって即断で切れない自分の甘さも反省しろ。
一つ目で縁切りレベル
彼氏はその都度彼女が言った話は聞き流してるのでなにひとつ覚えてないし
最終的に同意したなら文句言う方が悪いまで思ってるね