厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

結婚して妊娠、出産して2年経つが、未だにコトメに会ったことがない。旦那曰く私と同い年なのに・・・

327: 2018/06/28(木) 23:23:49.47 0
結婚してすぐ妊娠、出産して2年経つけど未だにコトメ(旦那の妹)に会ったことがない
顔合わせにも病院にも来なかったし娘を連れて義実家に行くときはいつも出かけてていない
旦那曰く私と同い年なのに(旦那は5歳上)独身で彼氏もいたことがないから僻んでるらしいけど普通姪が生まれたら見に来ない?
私の友達なんて甥姪に夢中でしょっちゅう遊びに行ってるのに
独身なのも彼氏がいないのも自分が悪いんじゃん僻まれても困るわ

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

328: 2018/06/28(木) 23:31:13.71 0

>>327
実害ないならよくね?
コトメなんかがめちゃくちゃ可愛がってきたらすげーめんどくさいと思うけど

 

329: 2018/06/28(木) 23:42:21.89 0
姉の子達は可愛くてしょうがないけど兄の子なんて正直他人だし
あ、別に僻んでないですw

 

330: 2018/06/29(金) 00:14:54.14 0
純粋に興味がないんじゃない?
妬みってことにしないと自分を保てないのかな?

 

331: 2018/06/29(金) 00:17:17.29 0
なぜそんなにコトメが気になるの?
害がないならほっとけば?

 

332: 2018/06/29(金) 00:19:48.88 0
独身こじらせて甥姪に執着する友達とか恐怖しか感じない

 

334: 2018/06/29(金) 08:04:31.05 0
>>327
もしかして障○者で隠しているのかも。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

336: 2018/06/29(金) 09:13:26.69 0
>>327
顔合わせにちゃんと妹を呼ばない旦那さんと義両親がダメだと思うけどな。
呼んだのに来ないとしても同じ。育ちや躾の問題。

 

337: 2018/06/29(金) 09:33:15.38 0
顔合わせって兄弟不参加でもおかしくないのでは?
子供好きな人ばかりではないし、姪にもただ興味ないんだと思う

 

338: 2018/06/29(金) 09:46:58.96 0
顔合わせって結婚時の話でしょ
式挙げないにしても一応挨拶くらいはすると思う

 

339: 2018/06/29(金) 10:04:10.25 0
紹介もされてない、自分からも来ない、行っても居ないコトメなら、居ない者として考えたらいいじゃん
ネチネチ絡んで来られるより百倍良いでしょ?
何か言われたりしたら「今さら何言ってんの?」でおけ

 

353: 2018/06/30(土) 12:54:26.62 0
>>339
まさにこれ
そうは言っても今更とか言わせないのが義実家
うちも数えるほどしか会ったことないのにいざ冠婚葬祭のときには今まで会っていないのはなかったように振る舞えと言われたよ
コトメの結婚式でほぼ会ったことない子供らが溺愛してる甥姪と紹介されてすごい戸惑ってた

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1528058457/

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    ようは金くれって事だろ

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました