厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

「ファンで変えた?」「髪染めた?」と何気に聞いてくる人がいる。若い人に聞くのは、別にいいと思うが・・・

129: 2017/04/24(月) 00:11:26.24 ID:Z9fYN86n

「ファンで変えた?」「髪染めた?」と何気に聞いてくる人。

若い人になら別にいいよ。でも、もはや若くない人たちに、それ聞くと、悪気なくても、
「シミや小じわ隠しきれなくて、強力なファンデに換えたの?」「白髪染めしたの?」と受け取れちゃうから、(実際そうなんでしょう)
若くない人たちに、こういう質問はデリカシーがないよ。と言ってやりたい人がいる。
若いうちは、老けた自分の姿を嘆く微妙な感情が理解できないんだな・・・

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

 

130: 2017/04/24(月) 08:31:42.83 ID:tM2mkCko

自分アラフォーだけど
若くない人にファンデ変えた?なんて聞いたらデリカシーないよ
なんて思ってるやつの方が失礼だし仲良くしたくないわw
何善人面して歳上ディスってんだよと思う

あなた自身がいい歳で聞かれたら嫌だってんなら、歳を認めなよと思う
年齢気にしすぎ
自分には若さしか取り柄ありませんでしたって言ってんのわかんないかね
みっともないからその考え方はやめた方がいいよ

 

131: 2017/04/24(月) 08:46:58.47 ID:eLL8O482
>>129
ファンデ変えた?髪染めた?って
肌が綺麗に見えたり、髪が綺麗に染まってるなら、いいねって褒めようとしてるだけでは。
単なる会話の糸口ではないのかなと思う。

 

134: 2017/04/24(月) 14:50:06.50 ID:rvjRhpiU
>>131
普通ならこう。
>>129がコンプレックスが強すぎて
被害妄想が激しい性格で面倒
他にもなにげない他人の言葉で「自分に悪意があってやってる!」「失礼だ!」
って激怒してそうで怖い

 

132: 2017/04/24(月) 09:05:34.20 ID:rKuj+h7X

自分より上の人がファンデ変えて綺麗になったら、どこの化粧品か気になるよ、自分がその年齢になった時に参考になるから皆知りたがるし、容姿を気にしてる人なら聞かれたら嬉しいでしょ

若くない人にそんなこと聞いちゃダメ
小ジワや白髪気にしてるのに化粧品やヘアカラーの話したら嫌なんだから気を遣わなきゃ
ってw
とっってもデリカシー無いです

 

133: 2017/04/24(月) 13:23:29.07 ID:TQKJ86Rd
素直さが無い人とは付き合えないな何でも裏読まれると面倒だし
どんだけ嫌味な事を言われてきたんだと同情もするけど
半分は思い込みだろうな

 

135: 2017/04/24(月) 17:28:49.97 ID:lak6L/bc
そこそこの年だけど化粧変えたり髪染めたりしたか気付かれると
見ててくれてるんだなって嬉しいし手抜きしたらバレるから
これからもちゃんとしようってひきしまる

 

136: 2017/04/25(火) 03:01:53.57 ID:VTq2iibX

>>129
>「シミや小じわ隠しきれなくて、強力なファンデに換えたの?」「白髪染めしたの?」と

若い頃歳上の女性をそうやって馬鹿にしてたんだ
だから自分もそう思われてると思ってるとw

 

137: 2017/04/25(火) 07:00:03.61 ID:U6lqkp/4
良かった
私は若い年代だけど、今まで年上にはそう思われてたの?とちょっと反省してたけど
そうじゃないのねw

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1492001236/

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました