厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

妹は31歳で積極的に婚活に励んでいるのだが、良い感じになる男は皆本性がセクハラパワハラ野郎。最近「私は男性と恋愛関係を結べないのかも」と独り身になる覚悟を決めつつあるが・・・

422: 2017/07/05(水) 14:06:45.45 ID:kRL4iHkA
女難ならぬ男難の相みたいなのがあるのだろうか?
妹は31で積極的に婚活に励んでいるのだが良い感じになる男は皆本性がセクハラパワハラ野郎な上にかなり狡猾で周りを固めて、見きりをつけられないように追い詰めたり、悪者にして去っていく
ただ友人レベルならそれほど変な奴はいなく、むしろ男女共に悪者にされた妹の誤解を解いてくれるような人達
真面目で地味な見た目、口下手な面が原因かと考えて直そうとしてはいるが効果はなし
最近は私は男性と恋愛関係を結べないのかもと独り身になる覚悟を決めつつある
個人的には独り身でも気にはしないが理由が理由だから良い人見つけてほしい
でも自分にはそんな知り合いいない

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

424: 2017/07/05(水) 14:21:56.15 ID:e26KdehD
>>422
相なんて言い訳。単に男(人)を見る目がないだけ
結婚を意識させる付き合いされたら、男は逃げるかそれを利用してヤろうとするかどちらか

 

427: 2017/07/05(水) 14:43:39.56 ID:kRL4iHkA
>>424
言われたらそうですね
確かに妹は初めてあった時に見定められないですね
大体パターンとして婚活パーティーで知り合った人と複数連絡取り合ったり、食事に行って不信感抱いて縁切りしようとするけど工作されて、縁切り出来なくされたり、妹を悪者にされたみたいな感じですね
そういうことを考えると本人も気づいてる面はあるし、諦めさせた方が良いかも知れませんね

 

428: 2017/07/05(水) 15:44:29.09 ID:e26KdehD
>>427
諦める必要は無い。逆をすればいい
ヤれそうという雰囲気出してヤらせない。そうすると男は意地になって追いかけてくる
婚活パーティーは止めといた方がいい。男も女もろくなのがいない。コンパの方が100倍マシ

 

429: 2017/07/05(水) 15:45:05.12 ID:rqkvkFkC
>>427
男運が悪いともいうけど人を見る目がないとも言える
そういう人は見る目のある男の人に見つけてもらうしかないかもしれない
しかし妹さんは歳が歳なんで待ってるだけではいけないと思う
趣味のサークルとかも並行で入ってみてはどうだろうか

 

431: 2017/07/05(水) 16:24:37.69 ID:ZcF70ryv

>>422
「男難の相」といえばいえなくも無いが
31の女性と釣り合う年齢の男性は売れ残りが大半ってこと

いい結婚して幸せそうな人たちに
未婚の友人知人にいい人がいないか聞くといいかもね

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

430: 2017/07/05(水) 15:47:59.94 ID:ZKMa3/+F

今までの恋愛はどうだったんだろう
恋愛遍歴でもろくでなしばっかりだったんなら
男を見る目がないか、本能でクズ男を求めてるかのどっちかだろう

恋愛は普通だったけど、婚活ではろくな出会いがないなら
利用してる場が悪いんじゃないの?

 

441: 2017/07/05(水) 17:17:12.67 ID:kRL4iHkA
>>428-431
ありがとうございます。
趣味サークルや習い事はすでにやってますが趣味にストイックな人や既婚者ばかりな上に紹介を頼んでも中々見つからないようです
友人に関しても女子校育ちで独身バリキャリばかりでこちらも中々見つからない様子
恋愛遍歴は実は一回学生時代に遠距離で破局した子がいただけです
この子はまともだったと思います
婚活パーティーはあまり良くないと妹には伝えてみます
ありがとうございました

 

442: 2017/07/05(水) 18:12:20.49 ID:knG9ZOZT
>>441
婚活パーティーは玉石混合。見合いもなかなかいいよ。紹介者がきちんとしてないといかんが。
コンパは彼氏はいいかもしれんけど、結婚の意思がない人もいるからなぁ。お高めの結婚相談所に入った方がいいんじゃない?

 

443: 2017/07/05(水) 18:42:26.53 ID:kRL4iHkA
ありがとうございます
妹に教えます

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1498973844/

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    コメントの節々に『妹じゃなく自分の話だろコレ?』と感じさせる内容があるけれど
    今時、31歳の売れ残り女性が結婚を望むのなら女性側に相当な売りがあった上で
    相手(男性)側に求める条件を相当な悪条件に設定しなければ無理なのよ
    50年以上昔だったら”結婚して嫁を貰わないと独身寮から出られない”という
    男性側にとって極めて切実な問題があったので
    不細工で性格の悪い足手まといでしかない酷い女性であっても若ければ結婚して貰えた
    30年ほど前になると、深夜営業のスーパーやコンビニが普及して独身男性であっても
    社会人をやりながら一人で生きていく事が可能になった
    現代になると上記に加えて子供が親の所有物でなくなったので
    「実子目当てに結婚する」層も壊滅状態で男性からの結婚需要がほぼ存在しなくなっている
    (加えて、離婚や財産分与、養育費といったリスクは暴騰しているので
     益々、結婚しようという男性が居なくなっている)
    実際、未婚男性に訊くとほぼ間違いなく『良い相手が居たら結婚を考えても良い』との回答が返ってくる
    つまり、男性側は積極的に結婚を望んでいない(必要としていない)のだ
    31歳の女性ともなると実子は望めないので40代~50代までからの需要は皆無になるので
    60代後半以降のリタイヤした世代相手の介護要員需要を狙うことになるが
    基本的に介護要員需要ってのは80代になって自分(男性)に介護が必要になった時期に
    嫁の年齢が40歳手前である必要があるので
    後期高齢者になる男性が30歳戦後の相手(女性)を探すのが基本線になる
    30歳過ぎまで売れなかったような弱女がセクハラパワハラ野郎でもないような
    瑕疵のない男性を捕まえるには中高生の頃に捕まえておかないと無理な時代なのよ

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました