厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義父がアポなしで凸してくるのが、本当に嫌。前に旦那経由で「事前に連絡するように」と言ってもらったんだが・・・

234: 2017/10/18(水) 16:44:01.57 ID:646rErXf

義父がアポなしで凸してくるんだけど、本当にやめて欲しい
前にも旦那経由で事前に連絡するように言ってもらったんだけど、「連絡してから来ようと思ったんだけど~」と言い訳しながらやってくる

自宅安静中で二階の寝室でゴロゴロしてるし、お腹が張って素早く動けないからいちいち玄関に出るの大変なんだよ…

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

235: 2017/10/18(水) 19:45:14.97 ID:MGnqUYt2
>>234
義母は知ってるのかな?
もし、知らない場合は、義母に知られたら来なくなるかもしれないね

 

236: 2017/10/18(水) 21:51:59.51 ID:44IvWWuH
>>234
インターフォンの音切って無視すれば?
自宅安静中で寝てましたって言えばいいよ
連絡しなきゃ家に入れないって覚えさせないと

 

237: 2017/10/18(水) 21:54:39.44 ID:a2aLB5X2
>>234
出なくて良いんだよ

 

238: 2017/10/18(水) 21:54:47.14 ID:oeBxks8Q
産まれる前に義父だけで何の用で来るんだろうね
安静中だし旦那さんのいないときなら無視でいいよ
お腹張ったら困るし

 

239: 2017/10/18(水) 23:03:00.01 ID:3nJ18ykR
ほんと妊婦の嫁が一人の時になんで義父だけで来るんだろうね
気持ち悪いわ

 

240: 2017/10/19(木) 03:36:52.89 ID:XasT8r7F
義父凸を旦那に愚痴ると不器用だから~って言われない?
不器用なんじゃなくて人の気持ち考えられないだけでしょ

 

244: 2017/10/19(木) 11:55:20.01 ID:wUSDwgzm
>>234
私も切迫早産で自宅安静になったけど、食事、トイレ、最低限の家事以外は極力横になってるのがベストなんだよね。
義父なんかの相手していて早産になったら最悪だから居留守で良いと思う。
事前に連絡有りでも「起き上がっておもてなしできない状態だから無理です」って断るべきだと思うわ。

 

246: 2017/10/19(木) 12:46:50.69 ID:t0EDuK3M
嫁が一人でいる家に義父が来る意味がわからない
元気でも安静状態でも用事なんかなくない?
気持ち悪いしわざわざ相手する必要ないよ…

 

254: 2017/10/19(木) 14:43:24.99 ID:AOvTF4aT
>>246
ほんとそれ
逆に旦那が一人でいるときに自分の母親が訪問するような感じだよね
えっ何しに?って思う
子供がいたとしても旦那がいないときに義父一人で家に入って来られるのはなんか嫌だし気持ち悪い

 

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1506938041/

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました