厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

広い家を買ったので両家に「まとめて面倒見るから引っ越してきたら」と声をかけた結果wwwww

468: 2017/02/07(火) 10:29:58.77 0
数年前、田舎に広い家を買ったので
両家の親に「まとめて面倒見るから引っ越してきたら」と声をかけたら
実親「子供の負担にはなりたくない、自分の事は自分でする」
義親「なんで嫁子の親の面倒見なきゃならないの」
と言われ、夫が義親に激怒して話はお流れになった
なんで自分たちが優先されると思うのか謎
夫に対して「長男だから」というわりにはウト(長男)は大ウトメの面倒を叔父に丸投げしたクズ
鏡を見てものを言えと思っていたら口に出ていたらしくワナワナしてたwww

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

469: 2017/02/07(火) 11:53:36.52 O
>>468
> 鏡を見てものを言えと思っていたら口に出ていたらしくワナワナしてたwww
ワロタww心の声GJ!

 

470: 2017/02/07(火) 12:12:49.99 0
嫁親の方が年上なんだよね?
義親の危惧はもっともなんじゃないの
全員同居でどっちかの親が倒れたら子供だけがみてもう片方の親が知らんぷりなんて
できないでしょうし
建前で語ったか本音で語ったかの差にしか見えない

 

473: 2017/02/07(火) 13:19:52.40 0
>>470
自分たちの息子は同居して親の面倒を見る必要があるが、嫁は嫁いできたんだから
自分の親を見る必要はない(同居してやる必要はない)って言ったんじゃないの?

 

471: 2017/02/07(火) 12:35:49.59 0
両家の親と同居なんて話が流れて良かったじゃん
みんなで仲良くなんて無理無理
どっちかの相方が亡くなったらその後修羅場だよ
「向こうは二人だけど私はひとりだから」って拗ねるいじける僻む

 

474: 2017/02/07(火) 13:20:11.33 0

なぜうちの親が年上だと思ったのか知りたい・・・(実際は同年代)

私は1人っ子、夫は妹がいるけどこちらは義両親と同居なので
将来的にはどうしても私たちが手を出すことになる
義親はずっと「長男だから」「同居しなきゃ」と言い続けてたから
じゃあまとめて面倒見てやるよ!と男気(女だけど)を出したつもりだったんだけどね
仲良くなくたって面倒見る側の利便性を考えてもらいたかったけど
言い方は違えどどちらの親も素直じゃないから困ったもんだ

 

475: 2017/02/07(火) 13:37:22.02 0
自分らだけを見てほしかったんだろうね

 

476: 2017/02/07(火) 16:47:07.84 0
まあ両家まとめてなんか無理だよね
お互い嫌な思いをするのが目に見えてる

 

477: 2017/02/07(火) 17:42:03.65 0
確かに、3軒並んで建っている家にそれぞれの夫婦が住むなら
両方の親をまとめて面倒見ることは可能かもしれないけど
広い家でも3組の夫婦が同居したらみんなが嫌な気持ちで暮らすことになると思う
義両親か実両親のどっちかが乗り気になってしまったらまた揉めただろうから話が流れて良かったね

 

478: 2017/02/07(火) 17:50:17.87 0
でもさ同居したら嫁か旦那のどちらかはアウェーで他人と暮らすわけだから
ジジババも文句言うなよって思う

 

479: 2017/02/07(火) 18:36:58.39 0
まぁ、見せた誠意を無下にしたんだからもう放っといていいんじゃない
同居したいならみんな一緒に
一緒が嫌なら夫婦で頑張れ
本当男前で格好いいわ

 

480: 2017/02/07(火) 19:54:19.88 0
赤の他人の両親同士を同じ屋根の下におこうとか全然男前じゃないよ
後先考えなさすぎだろ

 

481: 2017/02/07(火) 20:02:08.28 0
平等でいいじゃん

 

482: 2017/02/07(火) 20:13:53.47 0
>>481
物凄い豪邸で全く顔を合わせなくても済むんならね

 

484: 2017/02/07(火) 21:19:47.06 0
同居じゃなくてもやれてるならそこまで親が自我を捨てる必要もないのでは?
それこそ要介護になってから全員引き取ればいいじゃん

 

486: 2017/02/08(水) 01:23:36.13 0
自分達で老後の資金を用意できなかった親にだけ「他人がいて嫌だの言う資格ない」と言えば済む話だと思うけど…
どちらの両親もお金がなく、子世帯に面倒見て貰うしかない親がいる人はこの話の流れにイライラするのかな?
夫婦で入れる有料老人ホームもあるし、今は裕福な老人の方が多いよ

 

489: 2017/02/08(水) 02:29:51.40 0
でも一人っ子ばかりな世の中だとそういうのもこれからあるんじゃないかな

 

490: 2017/02/08(水) 02:52:46.87 0
>>489
うん、そうだね
元気なうちは今まで通りに親だけで暮らしてもらって、将来的に生活の手助けが必要になったら
その時点でどっちの親だろうが関係なく引き取るというのはあるかもしれないね

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1480470811

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    3家族が一緒に住んだら嫌な気持ちになるのを当然のように言ってるのに2家族なら普通って思ってそうなのが怖いわ
    2家族だって自分で選んだパートナーでもない他人同士なんだから嫌な気持ちにもなるし気も使うしストレスあるもんなんだけどね

  2. 名無しの読者さん より:

    介護する側の利便性を優先するのは良い事だよ。
    身体は1つしかないんだから別々の場所に通うだけで大変だし。
    実際小さな補助だとしても介護が必要になったら通う距離はなるべく無い方が楽。
    必要になってから引越して慣れるより、元気なうちに新しい環境に慣れてた方がボケ的な観点からもいいしね。面倒見てもらう気でいるならこの人の提案はいいと思うけど、義親は嫁は仕えろ精神だから無理よねー。覚悟してくれてるのにもったいない。

  3. 名無しの読者さん より:

    家建てるとき建築士の本読んでたら
    三世帯住宅建てて自分親と嫁親と暮らしているとあったな

    • 名無しの読者さん より:

      それ読んだ
      元は自分の家の隣に自分親が住んでて
      家建て替える際に嫁親呼んで三世帯

  4. 名無しの読者さん より:

    旦那さんかなりの策士だなwwww

  5. 名無しの読者さん より:

    両家の親にいい顔したい馬鹿夫だろ
    こんなの成立するわけないだろ

  6. 名無しの読者さん より:

    西川きよし師匠に謝れよ

  7. 名無しの読者さん より:

    二世帯住宅建てろと言われた息子夫婦が二世帯建ててくれて
    ウキウキで新居に行ったら二世帯同居するのは息子夫婦じゃなく嫁親だったというのもあったな
    結局同世帯で気が合って仲良く暮らしている結末だったから
    それが成立するなら三世帯もあり

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました