厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

夫「毎日ご飯作り大変だろうから月に一回は外食しよう」→未だ実現されていないのでメールで確認した結果・・・

168: 2008/10/31(金) 13:45:24 0

夫が私との約束や記念日だけ忘れます。
付き合い始めて一年で結婚し、結婚3年目、2歳の子どもがいます。
夫の誕生日は毎年ケーキとプレゼントを用意して祝っていて、
夫も喜んでくれています。
ですが結婚記念日と私の誕生日、今のところパーフェクトでスルーされてます。

本気で忘れているらしく、私が文句を言うと「ごめん・・・」と言ってしょんぼり
してます。んで、それっきり。じゃあ来週お祝いしようとか全くないです。
私も別に物が欲しいとか記念日当日にこだわりはないので、うっかり忘れる分
にはそんなに腹立つワケでもないのですが、その後のフォローが全くないので
毎回イライラさせられてます。続きます。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

169: 2008/10/31(金) 13:45:59 0

また以前、夫が
「嫁子も毎日ご飯作り大変だろうから、月に一回は外食しよう。」
と言ってくれました。素直に嬉しかったのですが、未だ実現されてません・・・。
なんだか納得いかないので、
「月イチで外食連れて行ってくれるんじゃなかったっけ?」
とメールで訊いたところ、忘れていたらしく、
「ごめん、帰ったら一緒に考えようね!」と返事が。
意味が解らず、
「提案したのも忘れたのも貴方。一緒に考える意味が解りませんが?」
と返信したところ、それっきりです。
夜もフツーに帰って来てご飯食べてました。
この話題は夫の中で終わったっぽいです。

ちなみに夫の両親には毎年、父・母の日と誕生日にプレゼントをしています。
夫も覚えてるので、自分の祝い事だけ覚えてるって事もなさそうです。

記念日関連に限らず、揉め事になると会話が成立しません。
夫とのやりとりに疲れたので夫に黙って実家に帰った事があるのですが、
夫も初め驚いて心配していたものの、私が実家に居ると告げると
「ゆっくりしておいで(はぁと)」と言われました・・・。
事の重大さが解ってない上に、この当事者意識の無さに脱力です。

酒・暴力・浮気も無く、何か困ったことをされているわけではないのですが、
一緒に居るとイライラさせられます。
とりあえず舐められてる事は解りますが、何考えてるんだかさっぱりわかりません。
最近私の我慢が足りないのか、夫が変なのか判らなくなってきました。
今後彼にどうアプローチしたら良いのでしょうか?

 

170: 2008/10/31(金) 13:58:09 P

カマッテちゃんか。

何かしてあげたい気持ちがあっても、
重要度が高くないと、一日中その事を考え続けてる訳じゃ無いから忘れてしまうんだろう。

旦那からすれば、
好意でのアピールをすれば、追及されてしまう訳で、
「じゃあ、もう二度と誘わない」ってなるのが目に見えてる。

どうアプローチするかって事だが、
自分から行動を起こして、引っ張っていくタイプじゃないんだから、
代わりに、引っ張っていくしかないだろう。

「月に一回は外食しよう。」なら、「○日に外食しよう」と、具体的に決めるようにする。
朝一に、「今日は結婚記念日だから早く帰ってきて!」とかアピールする。

アスペっぽい気もするが。

 

171: 2008/10/31(金) 14:00:49 0
きっとあなたとの会話が面白くないんでしょう
専業主婦?
夫はね、忙しいの
あなたみたいな
「アテクシをお姫様扱いして、特別に扱って、あれやってこれやって」
という人のフォローをするのを、過去のどこかであきらめたんでしょう
そういう人だとあきらめるか
あなた自身がもっと夫のことを考えてあげたらどうでしょうか

 

173: 2008/10/31(金) 14:33:03 0
中途半端だね。
何故返信がない、その夜の会話にその話題がない状態で終わらしてるの。
「月1の外食の提案凄く嬉しかったんだ。だから実現させたいんだけど
何曜日ならいける?休みの日がいいなら何日の休みがいいかな?」と
その夜に素直に聞けないかね。貴方も察して欲しいばかりで素直さが足りないよ。
察する力がない人間なんだからわかりやすく伝える力を貴方がつけましょうよ。

 

174: 2008/10/31(金) 14:44:52 0
>ごめん、帰ったら一緒に考えようね
ここで「うん!行くの楽しみだからいろいろ調べておくね!」
位言えば可愛い奥様だったのに
なんだっていちいち逆切れしないと気がすまないんだろ

 

175: 2008/10/31(金) 14:48:59 O
私は自分から話を振るな〈記念日、誕生日
『どこ行く?』とか『何食べたい?』とか
サプライズしてもらわないとイヤなのかなぁ?

 

176: 2008/10/31(金) 14:51:09 0
基本的に夫への期待度が高いんだな
私のことを愛していたらこれくらいやってくれて当然
という期待
夫だろうがなんだろうが他人なんだから
少し大人になった方がいいよ

 

177: 2008/10/31(金) 14:57:34 0

旦那さんの携帯とかのスケジュールの1週間前辺りに「168 B.D.1週間前」と
入れておいてアラームなるようにしといてあげれば?(3日前、当日でもいいけど)
旦那さんも嫌々タイプじゃないようだし気づきさえすればよさそうだから…。

黙って実家に帰っちゃたらいかんよ。

 

178: 2008/10/31(金) 16:28:34 0

168です。アドバイスありがとうございます。
私も自分が素直じゃないなぁと思います。
初めの頃は、皆さんのおっしゃるように、
「じゃ~来週ね!期待してるよ~!」みたいな感じで言ってました。
それでも忘れられてしまうので、最近ひねくれてしまってます。
記念日に関してはカレンダーに記入など対策したいと思います。

一番困っているのは、会話にならない事です。
件のメールの日、帰宅後に何事も無かったように晩御飯を食べた後に
「昼間のメールの件だけど・・・」と夫から切り出してくれました。
私も待ってはいたものの、「なに?」と相槌を打ちました。
その後は無言です。私に何か言って欲しいみたいです。
「外食の件だよね?メールの意味解らなかったんだけど?」
ともう一度言いました。
それでも無言なので、私もそのまま放ってしまい、そのままです。
なにか問題が起きるといつもこんな感じです。
「無言じゃ解らない、あなたの考えが聞きたい。」
と言っても「なんて言っていいのか解らない」
というばかりで、酷い時には泣かれます。

私もできるだけ穏やかな口調を心がけていますし、
誕生日にしても、元の問題がたいした事じゃないだけに、
不必要に暗くなられて困っています。

 

180: 2008/10/31(金) 16:44:28 0
「帰ったら一緒に考えよう」というのが
“何処に行くか、いつ行くか考えよう”という意味だったら?
一緒に考える意味があると思う。
旦那さん口下手で言葉が足りないってことないかな。
話しても通じない=責められるように感じるから余計話さなくなる悪循環。
ってこれは昔の私なんだけども。

 

182: 2008/10/31(金) 16:48:13 0

できるだけ心がけてるわりには最後きつい口調になってたなら進まないわな。

その夫は変えれません。貴方が変わるしかないでしょう。
何でそこまで暗くなってるのか考えてみよう。
夫は怯えてます。貴方が正論なのはわかってるし自分が悪いのもわかってるので。
けれどどうすればいいか頭がついてこない。だけどすぐに答えを求められる。
いっぱいいっぱいになってしまうってところかね。
貴方が導いてあげれば?「帰ったら一緒に考えようねってのは月1の外食は無しにしたいってこと?
それともちゃんと実現するために曜日とか決めようってこと?」という風に。
それさえ汲み取れずに「は?意味わかんないんだけど?」って思ったなら
貴方も察する力がないからどうしようもないね。

 

183: 2008/10/31(金) 16:54:50 0
質問の仕方がわかりにくくて申し訳ありません。
誕生日の件は一例です。
そのほかにも妊娠中に「具合悪いから、晩御飯買ってきて貰っていい?」
とお願いしたら、夫自身の分しか買って来なかったり、
好きなおかずは他人の分まで食べてしまったりと、舐めてるというより
思いやりのない言動がたびたびあるので、注意すると→無言で泣くの
繰り返しです。
私も初め2年ほどは会話を誘導していたのですが、このままでは彼は自分で考える
力がつかないのでは?思い、また、彼が何を考えてあのようなメールを
送ってきたのかが知りたいということもあり、敢えて言いませんでした。

 

184: 2008/10/31(金) 17:07:44 0
後だしで申し訳ないのですが、
出産のため実家に里帰り中に、夫が毎週来てくれていたのですが
私と子どもの顔を見たいと言って来る割には、寝不足でふらふらの
私とグズる子どもの隣で昼寝したり、暇だからとパチンコに行ったりと
あまりに自分勝手に見えてしまい、その頃から夫不信になってしまって
います。
そのことももちろん話合ったのですが、夫はずっと無言でした。
私も冷静になった方が良いと思い、別居を申し出た事もあるのですが
「嫌だ」の一点張りです。
そしてなぜか「一緒に居ると楽しいし気楽だ」と言ってくれます。
ご指摘の通り私ばかりがイライラしてしまっています。

 

187: 2008/10/31(金) 17:22:51 P

>そのほかにも妊娠中に「具合悪いから、晩御飯買ってきて貰っていい?」
>とお願いしたら、夫自身の分しか買って来なかったり、

やっぱり、アスペだと思うぞ。

アスペルガー症候群
彼等が苦手なものは、「他人の情緒を理解すること」であり、自分の感情の状態をボディランゲージや
表情のニュアンス等で他人に伝えることである。多くのアスペルガーの人は、彼等の周りの世界から、期
せずして乖離した感覚を持っていると報告されている。

例えば先生が、アスペルガーの子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)
「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ねたら、その子はその表現が理解できなければ押し黙り、
先生に自分は犬を飼っておらず、普通犬は紙を食べないことを説明する必要があるのかどうか考えようとする。
つまり先生が、表情や声のトーンから暗に意味している事を理解できない。
先生は、その子が傲慢で悪意に満ち、反抗的であると考え、
フラストレーションを感じながら歩き去っていくかもしれない。
その子はその場で何かがおかしいとフラストレーションを感じながら、そこへ黙って立ち尽くすことだろう。

 

193: 2008/10/31(金) 17:49:36 0

>187
アスペは私も疑っています。地域の「心の相談室」的な場所にも相談しました。
ですが、本人が生活に不自由してない以上は診断やカウンセリングの必要なし。
と、性格の不一致的な事を言われました。
それで私も、夫は発達障害者ではないという前提で皆さんに見解を求めたかったのです。
>>187さんは170さんでしょうか?
いきなりアスペの疑いが出て正直びっくりしました。

スレ違いになると思いますので去ろうと思います。
皆さんのご意見参考になりました。ありがとうございました。
私の方が構ってチャンだという事が判って良かったです。

 

198: 2008/10/31(金) 18:18:54 P

>>193
>>187さんは170さんでしょうか?
そうだよ。

人の心の機微が理解できないってのは、やっぱり大きな特徴の一つだと思う。
本人は真剣なんだけど、回りからすれば「失礼なヤツ」だからね。
他人から見れば、「ちょっと変わった、面白い事をする(言う)人」なんだろう。

色々なアスペの人のブログ見てると、町や市などの相談室ではあまり相手してくれない事が多いようだ。
結局、何件か回ったり、他県の診療所などに通う人が多いみたい。
アスペだと言われたところで、なにも変わらないけどね。
普通の人だとして付き合うと疲れるけど、
アスペを前提として付き合っていくと、アスペだからしかたないと思えるそうな。

 

188: 2008/10/31(金) 17:28:57 0
誕生日の件がわかりやすいかなと思ったんですが、意味なかったですね
すみません。
してくれて当然とは思いませんが、自分がしてもらった時は嬉しそうなのに
お返しの気持ちとかないのかなぁと寂しく思っています。
客観的に見ていただいて、私の方が誘導するしかないなと思いはじめました。

 

189: 2008/10/31(金) 17:36:39 0
何より「毎回無言で泣き出す」ような気持ち悪い男と、よく結婚できたもんだと感心するわ。
見合いなのか相談所なのか若気の至りなのか後が無いと焦ったのか
自分ならこんなキモい男「ナシ」だが、解決しがたい理由にはならんなあ。
はっきり言って無理だよ、この男。
御愁傷様としか。

 

191: 2008/10/31(金) 17:48:00 0

>>189
禿同
注意されると無言で泣く男、超気持ち悪いんですけど。
そんな男が自分の子の父親だったら耐えられない。

結婚したいい大人が自分で考えられないって
今さら悩んでどーするの?
最初っからそんなの分かってたはずでは?

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

194: 2008/10/31(金) 17:52:55 0
>>191
交際一年で結婚ってことは、殆ど付き合わない状態で結婚を決意したんだよ。
婚約までに最低一年はじっくり付き合って、ケンカとか揉め事とか経験しとかないといけないのにね。
浮かれて結婚しちゃダメだよ。子供もいる今、手遅れだけど。

 

190: 2008/10/31(金) 17:40:06 0
どっちもどっちだと思うけど

 

192: 2008/10/31(金) 17:48:52 0

>>190
だな。
他の長所(…あるなら)を今以上に自分の中で評価してあげて欠点に目をつぶる、もしくは欠点も可愛い、と無理矢理
思い込むしか。
話し合いしてくれないんじゃ仕方ないわ。

はっきり宣言して実家へ戻ってもこの男、周りの助けを待つだけか、泣いて離婚に応じるかのどっちかか気がする。

 

195: 2008/10/31(金) 18:02:46 0

去るとか言ってまた書き込んですみません。
>>189~192
私もそう思います。
何故結婚したかは・・・。私の目がふしあなだったのでしょう。
余計なこと言わない穏やかな人→大事な事も言わない頼りない人。でした。

子どもの教育にものすごい不安を感じるので、別れるべきか、改善の余地
ありかで迷っています。
私の方がアプローチ方法を変えれば、うまく行きそうなら両親揃っている
方が良い考えています。
今は私の中途半端な女心(構って&イライラ)と彼の態度でグダグダに
なっているので、客観的に見てもらいたかったのです。

>浮かれて結婚
耳が痛いです。おっしゃるとおり手遅れなので毒親にならないよう
改善策を求めています。

 

196: 2008/10/31(金) 18:12:03 0

>>192 を書いた人だけど

自分的には
>>他の長所(…あるなら)を今以上に自分の中で評価してあげて欠点に目をつぶる、もしくは欠点も可愛い、
>>と無理矢理思い込むしか。

これが今できる一番かと思うんだけど…
自分の責任でもあるんだから、まず「諦めて」(夫は自分の性格に文句出しされるなんて、思いもよらなかった事
だろうから)夫の長所をもっともっと認める事が大事。
文句も言わずよく働いてくれるとか、子供に優しいとか、いろいろ。

 

200: 2008/10/31(金) 18:52:52 0

気がきかないことがわかっているなら期待しない。
細かく指示をだす。
晩御飯などと言わず、具体的に何をいくつ買ってくるように指示する。
誕生日であれば、何をしてほしいと自分から言う。

そういうのは嫌なのかな?

 

202: 2008/10/31(金) 19:11:50 0
まぁ、でも、気がきかない男っているからね。
うちの夫も誕生日なんか、言わなきゃ何もしてくれないよ。

 

203: 2008/10/31(金) 19:12:04 0

誕生日のこととか吹っ飛ぶほど、晩御飯が作れないから何か買ってきてと言われて
自分の分だけ買ってきたってエピソードが強烈すぎる。
結局それは誰が食べたのだろう。

年齢が解るところを除いて読んだら、小学5年生くらいだと思う。
共感性のなさと他者から自分を切り離しすぎているところは
アスペの疑いありに納得できる。

感情的になってたり、期待している場合じゃないよ。
相手は5年生だ。
常に上位に立って教育する覚悟がなければやっていけないよ。

 

204: 2008/10/31(金) 19:24:30 0

そんな男なんて気団に相談に来るのにいっぱいいる。
指示待ち男なんだと思って接するべき。
こんなことくらいで離婚考えるより
あなたの接し方を変える方が早い。

あと、アスペって話もあるけど、
物事に対する対応能力が低くなる、混乱しがち、
いきなりの感情表出という点では、
うつを考えるということもアリかなと思う。

 

205: 2008/10/31(金) 19:25:40 0

グダグダついでに弱音ですが、
成人のアスペは診断が難しいそうです。成長過程で体裁を繕うことを
習得しているのでテスト結果が信頼できないのだとか。
また、198さんがおっしゃるように確定診断のメリットは気が楽になると
いうことだけなのに対し、告知によって本人の気持ちが
ネガティブに動く可能性があるという大きなリスクがあるため、
資産関係や重大な人間関係のトラブルなどが起きない限りは専門家へ
本人を連れて行く事はしない方向で考えています。

悪い癖は病理と思って諦め、長所だけ見るのが離婚回逃には理想かも
しれません。
>>196さんのおっしゃる通り、できるだけ長所のことを考えるように努めます。

ずっと一人で悩んでいたので、冷静な判断ができず私もワガママになって
いました。彼の言動は小5どころか5歳児並です・・・。言い訳とか。
子どもが2人いると思って頑張るしかないですね。

200さんのような方法で積み重ねていくのが良さそうです。

>203
彼が全部食べました。「分けよう」と言ってはくれましたが、
足りないと機嫌が悪くなる人なので。本人気付いてないけど。
自分が肉を食べている横で私がふりかけご飯を食べていても
気付かないような人です。

 

207: 2008/10/31(金) 19:33:16 0

>>彼が全部食べました。

すげー。

でもね、機嫌が悪くなっても、彼に「腹が立つのも自分の責任だ」と分からせる必要があったのでは。
貴女にもやはり悪化させる原因はある。まだお若い&経験不足なのかもしれないけど、甘い。

この御飯の事や記念日の件などでも、一度失敗を経験したら、じっくり最適な解決法を見つけださないとね。
彼だけが肉を食べていても、「私にもそれちょうだ~い」と意思表示しなきゃ。相手はアホなんだから。(ごめん)

 

208: 2008/10/31(金) 19:42:10 0
>足りないと機嫌が悪くなる人
機嫌が悪くなるとどうなるの?
暴力や暴言?

 

209: 2008/10/31(金) 19:55:42 0
どちらにしても離婚はまだ早いと思う。
>>200が書いてることを参考に努力することをお勧めする。
どんな男と結婚しても、気に入らないことは出てくるもんだよ。
パーフェクトな人間は存在しないし、168@HOME :さん自身にも欠点が無いわけじゃないでしょ?
相手の良い所をいっぱい認めてあげて、短所をフォローする努力をしないと
どんな人と結婚しても上手くいかないからね。
168@HOME :の旦那の欠点は、タイトル通り「離婚する程でない」ものだと思う。
察する能力が低い男なんて、この世には掃いて捨てるほどいるよ。(程度の差は多少あるけど)

 

210: 2008/10/31(金) 20:16:57 0

>>204
いきなりアスペを疑うのではなく、「ストレスはない?」というような
感じで訊いてみるのもいいかもしれませんね。

>>207~208
機嫌悪くなるとこれまたダンマリです。
話しかけても返事してくれません。
暴力ないだけマシじゃんと前向きになれる時もあります。
でも「無言・無関心(に見える)」というのも辛いです。
暴言で喧嘩になる方が、お互いの気持ち解って良いのになぁと
思います。

>>209
>相手の良い所をいっぱい認めてあげて、短所をフォローする努力をしないと

最近忘れていました。自分の事を棚にあげるのはいけませんね。
文句言わない(ってか何も言わないんですが)ってことは私の
欠点も赦してくれてるって事ですもんね。

 

211: 2008/10/31(金) 20:24:26 0

あ、あと私が甘いっていうのはそう思います。
いわゆる「躾がなってない」的な言動は日常茶飯事なので
ついつい「大人にこんな事言って失礼かな」などと思ってしまい、
怒り方が中途半端になっているのは自覚あります。
頻度が異常に高く、小言ばかりになってしまうのも中途半端になっている
原因です。

 

212: 2008/10/31(金) 20:24:58 0

>>203を書いた者です。

彼が全部食べたのですね。
でも「一応」彼は分けようと言ってくれた。
でも実際そうすると彼の機嫌が悪くなるので彼に全部食べてもらった、と。

これでなんとなく解りました。

あなたは「先回りして」「察して」、大きな衝突にならないように
自分を抑えつけすぎです。
その抑えつけた、押し込めた部分が何かの拍子に飛び出てくるのでは。

もう少し彼に彼自身の言葉で「考えさせて」結果を導くようにしたらいいのではと
思います。
その食事の件なら、「1人前しかないけど、どうしようか。」といい、
彼自身に彼の考える「最善策」を出させる。
それに乗っかる(ようにみせる)。
半分こして、足りない分は餅でも焼くかカップラでも食べるか、
何か買いに行くかでもいい、何か「提案」させる。

そこで彼に食べてもらってしまったら、彼は「それがいいと言ったのはおまえ」という
結果しか残りません。共感できません。
何故ならあなたがいいといったのだから。
その裏にある「おなかがすくと機嫌が悪いから」という理由はみえません。
それが5年生(5歳?)の前頭葉の限界なのです。

あなたが察しないこと、根気よく彼に提案させること、
そして自分で言ったことを実行したり遵守したりしてもらうことを
おすすめします。大変だとは思いますが、離婚を避けるなら
むやみにあなたが引っ込めないことだと思います。

 

216: 2008/10/31(金) 20:47:49 0

>>212
まさにそんな感じです。「意味わかんないんだけど?」メールの件も
彼に当事者意識を持ってもらいたいがゆえの行動でした。
高圧的な態度というのが失敗ですが。

「夕飯一人前事件」での夫の言い分は
「嫁子はツワリで食べられないと思ったから」
でした。
えっ?!そういう風にエスパー?と驚き、
そういう時は勝手にエスパーするのに、誕生日は言わなきゃ
わかんないのかよ!とイライラしてました。
どうも自己完結する癖があるようです。

 

213: 2008/10/31(金) 20:41:48 0

>>「1人前しかないけど、どうしようか。」といい、
>>彼自身に彼の考える「最善策」を出させる

こんな思わせぶりな対応じゃ無駄だと思う、この旦那は。考えやしないよ。
ストレートに何でも言った方がいい。半分寄越せって。

夫婦は一人ずつじゃなくて、二人で一人だよ。何でも半分こしよう。当然だ。
彼だって、自分に非があれば表立って文句は言わないでしょう。
むしろ、不満がたまって文句を言い出してくれる方が有り難いんじゃないかな、奥さん(笑

 

214: 2008/10/31(金) 20:46:10 0
この夫、子供の時から母親が何でも察して甘やかしてきたんだろうなぁと思った。
自己表現しなくても察してくれるからそういうスキルも足りなくなり
察してくれないと不機嫌(泣く、拗ねてだんまり)になり、
察する側の人間は不快感などない(母親だからそりゃないだろう)と
幼少時から刷り込まれていってそうだ。
アスペじゃなかったらの話だけど。

 

215: 2008/10/31(金) 20:47:12 0

彼がもし文句を言い出してくれたら、その時が話し合いのチャンスだよね。
話し合っても、相手が「ボクチャン中心に世界を回してくれない妻では、家庭で安らげない」とかふざけた態度を
崩さない様だったら、その時が離婚を考える時だ。

そこで改心できず内心がそんな男では、一生尽くす甲斐なんてないよ。

 

219: 2008/10/31(金) 21:08:57 0

>>213
>何でも半分は当然。
そう言ってもらえて嬉しいです。お互いにそう思えるのが理想です。
今は専業主婦なので特に食べ物・自分への祝いに関してはハッキリ要求
できずにいました。
変に遠慮せずに言えるようにします。

>>214
お察しの通り、姑は過干渉です。
「どうせそうして欲しいんでしょ?」と先回りする人です。

>>215
私も彼から不満が出てきたときがチャンスだと思います。
でも超受身なんでなかなか文句でません。
ご飯がマズイ時も無言になるのでスグわかります。
「付け合せのレタスおいしいね。」とか。
「口にあわないなら言ってよ!」
と私が怒ってしまいます。
なんか私も先回りしすぎですね。反省します。

 

217: 2008/10/31(金) 21:01:12 0
溜め込むからイライラするんじゃん?
どうも、二人ではっきりと夫婦ゲンカした事ないんじゃない? それだけ問題があって信じられないよ。
本気でケンカできない夫婦って、何よ。他人じゃん。
ケンカして、それをどう乗り越えるかが本当の関係だよ。

 

218: 2008/10/31(金) 21:06:23 0

仕事と一緒でさ、旦那を部下だと思えばいんじゃないかな。
部下のミスは自分のミス。
部下が二度と同じミスをしないように、どのような対策を取るべきか考える。

人を変えるのは難しいからね。
ステップバイステップで、こうすべきってのを指示するのがいいと思うな。

人が察しないことにイライラしてもしょうがないじゃん。

 

224: 2008/10/31(金) 21:20:50 0

>>217
私も喧嘩したいのですが、夫がダンマリなので会話になりません。
ぶつかり合って家族って作るものだと思うし。
じゃあなんで結婚したん?と言われそうですが、私もできることなら
過去の自分に小一時間・・・
一人暮らしの経験が無い人ということもあって、独立すれば自覚も出
るだろうと甘く見ていました。はっちゃけですね。

>>218
夫を上司だと思おうとしたことはありますが、逆はありませんでした。
部下だと思うのも良いかもしれません。実際、親世代は夫の躾は妻の
仕事と言う人も多いですもんね。

 

220: 2008/10/31(金) 21:13:45 0

もしかして、頻繁に感情的に怒ったりしている?

>「付け合せのレタスおいしいね。」とか。
このセリフは旦那が気を使っているようにみえる。
もし、旦那がおいしくないって言ったら、あなたがヒステリックになる可能性ある?

旦那が無言になるとき、あなたがヒステリックになっている可能性ある?

 

221: 2008/10/31(金) 21:15:49 0
>「口にあわないなら言ってよ!」
味見しないの?
自分ではおいしいと思うの?

 

222: 2008/10/31(金) 21:17:44 0
それだけ特徴が出てるなら、診断とか関係なく対処できそうだけど。
メールの件「昼間の件だけど」まで言ってくれた時は、忘れるよりましだから
それ以上は求めずもう一度月一で外食っていうの楽しみにしてるんだけど
いつ?何食べに行こう?一緒に決めよう!くらいの返しを。
覚えててくれたんだね!ありがとう!くらい言えれば満点。
旦那から案が出てこないなら、こっちからコレとコレ考えたけど
どっちがいいかな?まで誘導。決めれないならこっちでいい?と確認して
決定。あくまでも2人で決めたという過程、体験を重ねていく。
イライラするけど、段階を追って少しずつしていくしか仕方ないよね・・
それで成長していくかどうかはわからないけど。
子供への影響はよく観察しておいて、旦那治らず、子供影響受けてきた?
なら離婚も考えたほうがいいのかも。

 

225: 2008/10/31(金) 21:23:46 0
>私も喧嘩したいのですが、夫がダンマリなので会話になりません。
旦那の意見を聞きたい時に、あなたが感情的になっていたりしませんか?
どのように問いかけていますか?
旦那が言いたいことを言える状況を作る努力をしていますか?

 

226: 2008/10/31(金) 21:24:57 0

子供が成長してきた時、
妻が旦那を軽んじた態度をとってると、子供は感じとる。きっかり「男(父)をバカにする」ようになる。
これは良くない。
頑張って働いて、自分たちを養ってくれてる男に対して、尊敬の念を持てない人間を量産するなんて。

貴女が心の中でどう思おうと、子供の前では夫を尊敬し立てる姿を見せなくてはね。
いずれお父さんがダメな男なんだと分かる歳になっても、「黙々と夫を立てるお母さんは偉い」と考えるようには、なる。
多分。

 

228: 2008/10/31(金) 22:35:40 0

>>220,221,223
はしょってすみません。怒る前にはちゃんと
「メインおいしくなかった?」と訊いてます。
それで無言なので、イラッときてしまい例のセリフです。
最近沸点低いです。反省します。
味見はもちろんしてます。一応おいしいと自分では思ってる
んですが、夫は実家の味が一番!な人なので、口に合わないことも
あると思います。こればっかりは好みとなので。

>>222
具体的なアドバイスありがとうございます。
早速やってみます。

>>225
初めは「何か気に障った?ごめん。何か嫌だった?」
みたいな感じで訊くんですが、夫が無言&機嫌悪いで
何時間も経過するとつい怒ってしまいます。
(こっちが何か言わないと丸一日ダンマリだった事もあります。)
良くないですね。

>>226
私も心配しています。
「夫は家族のために働いてくれているお地蔵さんだ。
返事は無いけど話しかけてればきっと良いことある。」
と思い込もうとしてた時もあります。
現実はスグ怒ってしまってダメダメですが…。
子どもには絶対に悪口言わないようにしてます。
それだけは絶対守ります。

 

227: 2008/10/31(金) 21:41:41 0
>>219
ダンナさんは、思いやりとか気配りなんてものを持ち合わせていない。
細かい事でもいちいち言わないと理解できない人だと思う。
離婚を考えるのは、一から教育してそれでもダメな時からでもいいかも。

 

230: 2008/10/31(金) 22:43:48 0
>>227
あいさつとかお礼とか言えない人です。
ちなみに「言わなくても(周りは)解ってると思う。」が
口癖です。
「でも礼儀ってさ・・・」といつも同じような事言わされてます。
変に大人だからと気を遣うのが逆効果なのかもしれませんね。
良いところがあって結婚した(つもり)ので、なんとか教育
したいです。

 

229: 2008/10/31(金) 22:39:57 0

旦那さんが何が好きなのかよく聞いて、好みに合う食事が作れるようになるといいね。
がんばって。

>夫は実家の味が一番!な人
これは、旦那さんが口に出して言ったの?

 

232: 2008/10/31(金) 22:47:15 0
>>229
一番とは言いませんが、
「母ちゃんのはもっとこういう感じ。」という感じです。
「母ちゃんのは」はイランだろ、と思います。

 

231: 2008/10/31(金) 22:44:58 0
だんまりになるのは、感情をうまく表現できないからだよ。
何が嫌だったのかうまく言えない。
「何がいやなのか」ではなく、「今どういう気持ちなのか」聞く方が大事だと思うよ。
あなたも冷静に感情を伝えること。
「私はこういう味がおいしいと思っている」ということを、逆ギレせずにね。

 

236: 2008/10/31(金) 22:59:36 0
>>231
確かに「嫌だ」というのは私の決め付けかも。
「どんな気持ち(気分)か?」と訊いてみることにします。
夫がハッキリ不味いと言うと私を傷つけると思っている事は
解っています。ホント沸点低いです。気をつけます。

 

233: 2008/10/31(金) 22:51:07 0

>「母ちゃんのはもっとこういう感じ。」という感じです。
旦那も好みを言っているんじゃない。
それにできるだけ合わせてあげれば、そのうちあなたの料理が一番になるんじゃないかな。
あなたに言われたとおり、こうしてみたんだけどどう?よくなったかな?
って、聞いてどんどん旦那の好みをつかんでいけばいいよ。

>「母ちゃんのは」はイランだろ、と思います。
これは、さすがに声に出してないよね。

 

234: 2008/10/31(金) 22:55:01 0

「アタシは母ちゃんじゃない」くらいは抵抗してもいいと思うけどなー・・・
「私の前で母ちゃんという言葉使ったら、今後はキレるよ」とか。
言わないと分からない男なんだし。子供が理解できないうちに仕込まなきゃダメだよ。

↑第三者でこれに反論できる男はいないと思う。だってマザコンの台詞だもん。

 

235: 2008/10/31(金) 22:58:26 0
小さいことから大きいことまですべてそういう人なんだから。
書き出せばあれもこれもって納得いかない事まだまだあるだろうけど
それに腹立ててても仕方ない。
ここに書いただけでも、旦那像が見えてくるじゃん。
そういう人、に対して何か求めても仕方ないでしょ。
一度自分の中で、旦那像をはっきりさせて、対策を考えたほうがいいよ。
今までの怒りでそんなのマンドクセなら、離婚するしかないでしょ。

 

238: 2008/10/31(金) 23:07:54 0

>>233,234
残念ながら「母ちゃん」口癖です。正直イヤです。
味については、私も実母の味がベースになってますから
好みの主張としては理解できます。
・・・が。やっぱり言われると「じゃあ実家で食べれば?」って
思うし、実際言いました。
料理に関しては言わなくなりましたが、その他家事については
まだ言われます。

>>235
おかげさまで人物像見えてきました。
私が逆切れして悪循環になっていることも。

 

237: 2008/10/31(金) 23:07:26 0

例えば
「言わなくても(向こうは)分かってくれる」には
「私、そういうの嫌いなの。(ビシッ)だって私には貴方の気持ち、伝わってこないもの。」
「言ってもらえなきゃ何も伝わらないわね。」

と真っ向から宣言してみる。
でも何か事件があったその場で言ってやりこめないと、効果ないわな。
不機嫌で黙り込んでも、それを繰り返す事でいつか旦那が爆発してくるのを待つ、という手もあるかな?
普通は怖くてできない事だけど、この旦那には荒療治が必要だ。

 

242: 2008/10/31(金) 23:14:11 0
>>237
確かに夫には社会に出て理不尽な目に合った事ない若者的な雰囲気を
感じます。良くも悪くも素直というか。
「宿題やったけど家に忘れました!」みたいな。
母親も過干渉・過保護ですし、反抗期なかったかもしれません。
今から取り戻すことって可能でしょうか?

 

239: 2008/10/31(金) 23:08:39 0
一週間に何回ぐらい、旦那に声を荒げたりしているの?
旦那がヒステリックなあなたに対応することに疲れている可能性はない?

 

241: 2008/10/31(金) 23:12:27 0

>>236
傷つける云々よりも、単に気が弱くて、争うのが恐くて黙ってるだけかもしれないよ。
怒られたくない。自分が大事だから殻に閉じこもる。
全ての行動の源は、他人との争いを嫌う故、に見える。

近しい人とも争いを避けるっていうのは、人がいいんじゃなくて他人と深く関われないだけなんだよ。
自分では悪気がなくとも、他人を思いやるという行為が不能な人間。
人付き合いを甘やかされてきた。他人と揉まれてないと、どういう状況で相手が傷つくのかも理解できなくなる。
一人っ子とかも、そんな感じ。

 

246: 2008/10/31(金) 23:25:40 0

>>239
ヒステリックになってしまうのは月に1度あるかないかです。
「あのさ~。こういうときはね・・・」みたいなのはしょっちゅうです。
小言でも頻繁なのはイヤだろうと思います。
でもその場で言わないと忘れるしなぁ。

>>241
まさにそんな感じです。自己保身最優先な感じです。
「母ちゃん言い出したら聞かないから」も多いセリフです。
あと立場とか人間関係あまり良くわからないみたいです。
「実家からお菓子頂いたよ!」とか言うし。立てる相手をいつも
間違ってます。

 

244: 2008/10/31(金) 23:17:45 0

>>238
一から「世間的に母ちゃん母ちゃん言われる妻ってどう思われると思う?」って教えよう。

「世間的にはね」という風に言われると、大抵の(まともな)男は弱いよ。反論できない。
一般論から攻めてみるのもいいんじゃない。
急にあれもこれもと始めると、夫が実家に逃げちゃうかもしれないから、一つずつ感覚を開けてw

 

248: 2008/10/31(金) 23:28:05 0
>>244
一緒に暮らしてるとつっこみ所満載で疲れます。
少しずつ、ですね。頑張ります。

 

247: 2008/10/31(金) 23:27:23 0
いや、見てないからわからないけど、何か言えば大声を出されるってのを
何回か繰り返されたとしたら、話すの嫌になると思う。
実際、泣いているんだから、ストレスはたまっているんじゃないかな。

 

253: 2008/10/31(金) 23:35:17 0
>>247
確かに、ヒステリックにしゃべったら自分の意見通らなそうって
思われても仕方ないかもしれません。
ちなみに泣き所は別居・離婚という事を私が言った時です。
「なんでそんな事言うんだよぉ~」という感じです。
話すのイヤ、別居もイヤ、私の方が泣きたいです。

 

250: 2008/10/31(金) 23:30:45 0
ストレスたまって仕事に支障でそうで可哀想・・・
やっぱり稼いでる人と働いてない人はまったく同じ立場ではないと思う

 

254: 2008/10/31(金) 23:35:35 0
>>250
家庭が上手くいくよう努力するのは、夫婦共の義務だよ。妻だけの責任、妻だけが我慢をするものじゃない。
仕事してたってそれは関係ない。勘違いだと思う。

 

255: 2008/10/31(金) 23:35:53 0
旦那にとっても快適な家ではないだろうね。
泣くほど責めるってどんななんだろう。

 

256: 2008/10/31(金) 23:37:52 0
>ここでの問答見てても>>168も解決能力低いんじゃない?と思ってしまう。
同意。
旦那を追い詰めているだけで、改善しようとしていないように感じる。

 

257: 2008/10/31(金) 23:39:52 0
>>254
社会に出て働くって凄く大変。家に居て育児や家事と比べ物にならない
毎日苦手な人と顔あわせたりしないといけないし
自分のペースで出来ないだろうし
ある程度は気を使うべきだと思うし同等ってのは図々しいと思う
実際お金を稼いできてるから家に住めてるわけだから

 

258: 2008/10/31(金) 23:46:19 0

旦那もじっと耐えているんじゃないかな。

>一緒に暮らしてるとつっこみ所満載で疲れます。
こんなこと書く人と暮すの大変そうだもん。
もちろん旦那も改善するように努力するべきだと思うけど。

 

259: 2008/10/31(金) 23:48:41 0
子供小さくて働けないの?家にこもってるからネチネチなるんじゃない?

 

262: 2008/11/01(土) 00:00:04 0

>>255~259
できるだけ早く働きに出たいと思っていますが、
まだ保育料が高い年齢でフルタイムでないと赤字になる事と、
夫が家事の折半を渋っているのでなかなか踏み出せません。

私自身、働くのが好きな事もあり必ずしも 勤め人>主婦では
ないと思っています。家事&子育ての大変さは、勤めとは質が
違いますから、比べられないと思います。
どちらが大変かは本人の適性によるのではないでしょうか。

 

261: 2008/10/31(金) 23:54:16 0

>お願いしても「苦手だからできない」といって代わってくれませんでした。
いや、代わってもらうんじゃなくて、旦那にできることをやってもらえばいいんだよ。
よその家でも分担をしていると思うよ。

料理を教えてあげたり、一緒に作ったり、レシピ本を買ったりしてみた?

 

265: 2008/11/01(土) 00:05:44 0

>>261
積極的に教えるという事はしていませんでした。

すべての事に共通しますが、私がイライラする事で家の雰囲気が
悪くなり、夫の居心地も悪くなっているという事がわかりました。
私の要求が多いなぁと反省です。
良かれと思っていても、相手にとって不快ならダメですよね。

 

263: 2008/11/01(土) 00:01:55 0
めんどくさい男だなあ。
子どもと結婚したと割り切って旦那の母親になりきる覚悟がないと
やっていけそうにない人と暮らすなんて考えられない。
尊敬できないし楽しくないし一生そんな生活が続くなんてごめんだわ。
良く我慢してると思うよ。

 

264: 2008/11/01(土) 00:02:16 0
旦那、家にいて幸せそう?
楽しそうにしている?

 

268: 2008/11/01(土) 00:11:38 0

>>263
基本素直で良い人だと思います。私が母親になるのが一番早いですが、
まだ結婚して間もないですし、まだ諦めたくないという気持ちがあります。

>>264
夫はいつも楽しそうです。イヤな事はスグ忘れる。
瞬間を生きてる感じです。
逆に無意識にストレス溜めてそうで心配です。

 

275: 2008/11/01(土) 00:23:40 0

戻していただいてありがとうございます。

お互いの価値観をすり合わせるためのアプローチが
知りたいです。そのために喧嘩になっても構いません。
まずは夫が本音を言えるような環境を作りたいです。

 

279: 2008/11/01(土) 00:31:10 0

希望が漠然としていてすみません。
夫は自分の意見として話をしない人です。
自分の考えに自信がないのか?
他人に怯えているのか?
本音が知りたいです。

逆切れの件が大きくなってしまいましたが、そうなるまで
必タヒでしたし、今も必タヒで押しつぶされそうです。
今、自分の状態が良くないこと(イライラ・ワガママ)も
含めて、心がけ的なアドバイスいただきたいです。

 

296: 2008/11/01(土) 01:02:49 0
とりあえずレスをプリントアウトして、
有効だと思うアドバイスにライン引いていったら?
たくさん良いアドバイスがでてるんだから、自分の頭の中の整理にもなるし、
実行できそうな事や早めに対処したい事とか、優先順位つけて書き出すのも良いかも。

 

299: 2008/11/01(土) 01:14:13 0

たくさんアドバイスいただきましたので、私が今思っていることを書きます。
既レスに重複する部分もありますが。
初めの方で書いた物と同じようなエピソードが頻発していて、
できるだけ良い関係を作りたいと思って必タヒになりすぎ、自分で雰囲気を
悪くしてしまった事がわかりました。夫に対しても追い詰め過ぎている事に
気付けました。
これからは

できるだけ冷静に話す。
要求は具体的に、楽しい雰囲気でお願いする。
忘れそうな事は目に着くところに書く。

気持ちの面では

夫への尊敬を忘れない。
いい意味で期待しない(諦める)

その他レスをプリント、読み直して試してみたいと思います。
その都度、対策とその効果を確認しながら。
今までの事も思い出して。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1225100377

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    この人ばかり責められてるけど、親の記念日とかはお祝い事はするのに妻のはスルーって普通に悲しいし外食とか楽しみにしてもすっぽかされてばかりなら自分は旦那にとって何なんだって心折れそうだと思うわ
    私も大事にされたいってだけなのにね
    本当にアスペなら待つんじゃなくてストレートに伝えなきゃだね

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました