厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義実家のお墓参りで義兄嫁「お供え物持って帰る?」夫「持って帰らないよ」義兄嫁「荒らされるじゃん」←何言ってんだ・・・

108: 2021/08/23(月) 15:33:30.74 0
お盆に義実家のお墓参りに行ったんだけど
お参りの後すぐに義兄嫁がお供えしたものを全部回収して
「持って帰る?」と聞いてきた
夫が「お供えしておいてよ、持って帰らないよ」と言ったら
「置いておくと荒らされるから持って帰るように言われてるの」だって
確かにそう書いてあったけど他のお墓もお供えは置いてあるし
お供えのないお墓はみっともないし持ち帰らそうとするのも酷いなと思った
いつもは別にお参りに行くのに今年は一緒にと誘われたのは
持ち帰らせようと思ってたからかな
皆さんのところはどうしてますか?

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

109: 2021/08/23(月) 15:38:17.26 0
持って帰るよ
というか持って帰るように書かれてるのを無視した挙句お供えなかったらみっともないとか意味わからん
常識ない人だなぁ

 

110: 2021/08/23(月) 15:39:53.47 0
残飯を押し付けられるのムカつくわと言いたいだけなのに何故皆さんのご意見聞きたいのか?
トメがみっともなく思われようがしったことじゃないし

 

111: 2021/08/23(月) 15:57:04.92 0

つまり信号を待たないで渡る人がいるから自分も待たないわ、ということですね。

持ち帰る様に注意しようと一緒に来たというなら義兄嫁さんご苦労さまだわ。

 

112: 2021/08/23(月) 16:03:48.30 0
>>108
非常識なのはあんた

 

113: 2021/08/23(月) 16:06:12.94 0
>>108
お供えをそのまま置いてある墓は、腐って虫がたかってるんだよ
そんな状態の墓にする方がよっぽどみっともないよ
しかも自分のチンケなミエで、腐ったごみを人に片づけさせることになる
大迷惑ですよね
毎度義兄嫁が108夫婦のミエのゴミを片付ける羽目になってたんじゃないの?

 

114: 2021/08/23(月) 16:46:37.41 0
>>108
今まで置いてきてたお供えは何日後に取りに行ってたの?
まさか放置とか言わないよね?

 

115: 2021/08/23(月) 16:47:59.62 0
お供えを持ち帰るのはマナーです
というか持ち帰るように指定されているなら持ち帰るのがあたり前でしょ

 

116: 2021/08/23(月) 16:52:53.44 0
地域によるのでは
こっちでは墓参り行って先にお供え物があればそれを回収、自分たちのを置いていく
17日に本家さんが最終回収するよ
その後お供えされたもの、お花など(お盆時期過ぎたものも含め)は管理会社さんが回収するよ

 

118: 2021/08/23(月) 16:55:15.45 0
>>116
地域差はあるんだろうけど次の人が来るまでタイムラグあるのに荒らされないの?
カラスなんて一瞬でしょ?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

121: 2021/08/23(月) 17:00:39.13 0
>>118
基本ビールとかタバコのお供え物ばかりだからね
食べ物置く人は滅多にいないよ(というか今まで見た事がない)
うちの墓地は夜までにお供え物片付けてくれるから、朝墓参りに行くと何も無い状態が当たり前なんだよね
お盆時期は朝から晩まで墓参りに来る親戚多いから、朝お供えしたものを昼来た人が回収、残ったのを管理会社が回収みたいな感じなのよ
一応お盆時期最後に本家さんが確認で見に来てくれるけど、お盆時期に墓参り出来ない人とかその後のお供え物関係は管理会社さんが全部片付けてくれるよ

 

124: 2021/08/23(月) 17:39:36.04 0
>>121
108と全然違うじゃん・・・

 

136: 2021/08/23(月) 18:22:33.02 0
>>121
何だろ?話の筋わからん人?
108とじゃ状況全然違うじゃん

 

119: 2021/08/23(月) 16:56:22.47 0
>>116
それはそれでいろいろ気を遣いそうなシステムだなw

 

117: 2021/08/23(月) 16:53:57.53 0
お供え物ってウチはその場でお呼ばれしよう、って食べるけど
余ったら当然持ち帰るよ。今時、放置する人いるんだね

 

120: 2021/08/23(月) 16:57:06.95 0
今は大抵の墓所に注意書きがあるよ
鳥獣が来る様になったりするから持ち帰る様にと
年に1回位しか来ない人にはその辺が想像出来ないんだろうな

 

137: 2021/08/23(月) 18:26:39.72 0
108に対して地域によるよねと書く116→118が116に対してクエスチョン→返事121
つまり地域による

 

138: 2021/08/23(月) 18:31:14.13 0
地域じゃなくて墓地によるんでしょ
ただ実際108のところは持って帰れと書いてあるんだし
管理会社がどうこうなんて記載すらない
しかも花とビールとたばこってwww
筋違いの自分語りすんなボケと言われてるだけ

 

139: 2021/08/23(月) 18:33:03.81 0
そんなん言ったら>>108が持ち帰りと書いてるけど食べ物のお供えもそのままにします!そういう地域なんで!って出てくるじゃん

 

145: 2021/08/24(火) 08:11:56.02 0
>>121って単に食べ物は皆さん持ち帰っているから見たことがないだけでは

 

146: 2021/08/24(火) 08:50:01.19 0
>>145で結論が出たので、
次の話題どうぞ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1627451605

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    地域性なんか関係なくね?
    持って帰れって書いてあんだろ?

  2. 名無しの読者さん より:

    涙目逃走してて草

  3. 名無しの読者さん より:

    うちの方もカラス害酷くて、お供えは持って帰るようになったよ
    盆やお彼岸とかは、花と線香だけで食べ物は供えない
    葬式、命日、法事で親戚一同が集まる時は饅頭とかお供えして
    皆で線香あげて合掌してから、皆でその場で食べるかポッケに入れる
    遺族が食べるものは仏様も食べるんだよ、って教わったから
    そういうもんかと思ってたけど、カラスのせいなんだな

  4. 名無しの読者さん より:

    カラスさんはめちゃくちゃ目がいいし謎の嗅覚で食べ物あるといらっしゃるからな
    それはさておき持ち帰ってと書かれているなら守ってあげてほしいわ

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました