厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

「コトメにお祝いと姪のプレゼントあげたけどお返し貰ってない」と伝えたら旦那「あげたのも貰ってないのも覚えてない」

4: 2020/11/01(日) 12:54:38.79 0

いちおつ

31のコトメ
自分のこと名前呼び、両親のことパパママ呼び
甘やかされて育ってクソ自己中
コトメが出産した時、旦那とは婚約していたがまだ結婚していなかったけど赤ちゃんの服一式+3万円包んだ(少ないって言われた)
それから3年後私が出産した時はお祝いもらえず、でも旦那は「どうせもらえるだろうから内祝いあげちゃうよー」と、内祝いの品だけあげた。
結局お祝いはもらえず。
姪の誕生日におめでとうLINE送ったりプレゼントあげてたりしたけど私の子供の誕生日にはおめでとうの一言もない。
それに対して義家族も何も言わない。
で、先日コトメが2人目できたよ~と言ってきた。
お祝い…あげなきゃダメ?

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

5: 2020/11/01(日) 12:57:43.62 0
旦那のこづかいからあげれば良し

 

6: 2020/11/01(日) 12:58:19.98 0
というか1人目の姪のプレゼントも贈る必要ないでしょ

 

7: 2020/11/01(日) 12:58:44.10 0
コトメよりまず旦那を〆ないと
>「どうせもらえるだろうから内祝いあげちゃうよー」
バカすぎてめまいがする

 

8: 2020/11/01(日) 13:08:52.47 0
内祝いはお祝いのお返しではないから配っても良いと思うけど、それ以外はもういらないんじゃない

 

9: 2020/11/01(日) 13:12:49.65 0
>>8
確かにそれが正しいんだけど今はお祝いのお返しっていうのが一般的
それに「どうせもらえるだろうから」を読むに夫はそういう意味では言ってない

 

10: 2020/11/01(日) 13:15:34.07 0
うちの子にも頂けなかったし
コトメさんの婚家の風習かなと思って
こちらからもご遠慮いたしますとか適当に言って渡さない
でも自分の出産時にそれだけ無視されているのに
なぜ誕プレとか送り続けるんだろう

 

11: 2020/11/01(日) 21:08:08.31 0
皆さんレスありがとう
先々月の姪の誕生日には一言も何も言わなかったしプレゼントもあげませんでした。
でも2人目へのお祝いはあげないと、うちの立場的に…となりそう。
「うちはお祝いもらってないよ?」と旦那に言ったら「え?そうだっけ?」と言ってきたので、コトメもトメも「あげたわよ!」と言い張りそうで怖い
もらってない証拠なんてないし…どうしたらいいのやら

 

13: 2020/11/01(日) 22:27:29.02 0
>>11
旦那が一番ダメダメだと思う…

 

15: 2020/11/02(月) 02:50:17.71 0
>>11
いつ何を下さいました?って証明してもらいな
貰った証拠出せってさ
なんでそんなに下手に出るのか分からない
でも上の人が言うように旦那が使い込んでたりする可能性もあるね

 

12: 2020/11/01(日) 22:27:07.56 0
旦那のオツムが悪い
しっかり教育せよ!

 

14: 2020/11/01(日) 22:40:59.08 0
実は旦那が受け取っていて使ってしまったとか
それはないか
私なら頂いてないのにお祝いはしないわ

 

16: 2020/11/02(月) 06:21:58.53 0
コトメのする事言う事には絶対従う!みたいな暗黙のルールがあるから、私がお祝いもらえなかっただけでピーチクパーチク言ってるのを見て旦那は「?」だと思う。
結婚するまで気付けなかった私もバカだし、そういう人と結婚してしまったのだから仕方ないと割り切るしかないのですが、納得いかなくてこうやって愚痴をこぼしてしまうこともある…

 

17: 2020/11/02(月) 06:41:44.47 0
奥さんが気を利かせて夫実家側への贈り物とかするのやめて放置したらいいよ。で、何もないのかと言われたら、「うちも頂いていないし、そういうスタイルのおうちなのかと思っていました」って言えば、旦那が貰ったものを使い込んでおればそこでバレるし。

 

18: 2020/11/02(月) 07:40:16.77 0
とりあえず初出のレス番入れてね
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

19: 2020/11/02(月) 07:44:10.98 0
結婚したら戸籍も独立して新しい家を作るのよ
さらに結婚して実家を出たコトメもよその家の人
自分の言ってる正しい事をピーチクパーチクとか表現しちゃダメ
正論を言ってるんだから毅然としている
自分たちの家は自分が仕切る

 

20: 2020/11/02(月) 08:22:44.19 0
義実家とのやりとりは一応声かけるだけであとは任せておくわ
何でこちらがいただいた物把握して好みを探ったりお返しまで考えなきゃいかんのよ

 

22: 2020/11/02(月) 09:35:20.63 0

>>18ごめん>>4です

>>17義母には家買った時に屋外の物置買ってもらったり、庭の外構のお金を少し出してもらったりしてるので(後々お金で揉めるの嫌だから断ったが)毎年義両親の誕プレ、母の日、父の日、お中元、お歳暮は送っています。還暦祝いでそれぞれに5万ずつ包んだり。
でもコトメには何もしてもらっていないので、今後は旦那にも強気に言って断ろうかな…

>>19そうそう。そうなんですよ…。私は、旦那と子供達が「自分の家族」って認識。
でも旦那は自分の親や妹が大切みたい。話し合いしたことあるけど話にならない。私は「妻」ではあるけど旦那にとって「家族」ではないんだなと割り切って生きることにした。その方が楽だし期待なんかしない。

>>20ほんと義家族とのやりとりはめんどくさいですよね。結婚したのは旦那だけなのに。都合の良い時だけ「家族」とか言ってきて馬鹿かと思う。

 

21: 2020/11/02(月) 09:17:07.77 0
>>16
そんな関係性だったら、旦那さんはコトメからもらったものは絶対忘れないと思うんだよね
コトメはこんなにしてくれた~という証になるからさ
っていうか、もらわなくてもあげなくても、
旦那さんはどーでもいいんでしょ
コトメとの関係じゃなくて、「自分の仕事じゃない」から
だったら自分の裁量で「あげない」でいいじゃん

 

23: 2020/11/02(月) 09:38:25.59 0
>>21都合のいい脳みそしてるんですよね。
私が結婚前に3万包んだのも「そうだっけ?」
姪の1歳の誕生日に離乳食・飲み物菓子詰め合わせあげたのも「あげたっけ?」
で、お祝いもらってないよと言うと「嘘!もらわなかったっけ?」
認知症の始まりかよ。

 

28: 2020/11/02(月) 12:09:43.97 0
>>23
それコトメがキチガイなのはまぁデフォルトなんだけど、元凶は旦那のなあなあにしようとする事なかれ主義だと思う。
旦那をきちっと説得したほうが良い気がするけど。絶対に「そんなつもりじゃなかった」「悪気はなかった」とかで誤魔化して終わりそう
エネスレ向き

 

24: 2020/11/02(月) 10:09:33.99 0
むしろエネスレ向きじゃないの

 

25: 2020/11/02(月) 10:18:29.99 0
そうだね
問題なのはコトメよりも旦那

 

26: 2020/11/02(月) 11:02:14.02 0
スレチっぽくなってごめんなさい。
でも吐き出してスッキリしたよ
1歳半双子育児と仕事でいっぱいいっぱいで、中々外に愚痴はこぼせなかった。
皆さんありがとうございます。目から汗が…

 

29: 2020/11/02(月) 13:41:32.13 0

「お付き合いノート」的なものを作って、いつ誰から何をもらったか書き残すといいよ。
それに基づきお返しするの。

うちの場合、私の実家サイドからたくさんもらっていて、夫の実家サイドはなんもなしなのがわかりやすくなってよかったよ。

 

30: 2020/11/02(月) 14:21:55.04 0
そういう記録大事だよね 家計簿とかも
証拠になる

 

31: 2020/11/02(月) 14:55:58.27 0
そういうの思いつきもしないし、きっとこの人やらないよ
愚痴愚痴言ってるだけで動かないDV被害者みたいなタイプだもん

 

32: 2020/11/02(月) 15:40:38.25 0
わかる
被害者wの立場に甘んじているのが幸せってドMみたいな人一定数いるよね

 

33: 2020/11/02(月) 16:59:16.93 0
双子育てながら仕事までしてんのにそんな舐められてて
やっぱり奴隷体質っていうか、大変なの~って言うのが趣味の人っているよなーって思っちゃうわ

 

34: 2020/11/03(火) 20:18:17.74 0

>>4
>旦那とは婚約していたがまだ結婚していなかったけど赤ちゃんの服一式+3万円包んだ(少ないって言われた)

そもそもこれが間違いだと思う
結婚してないんだからあなた個人であげたんだよね?
誰にお祝いしろって言われたの?
そして誰に少ないって言われたの?
婚約中ならまだ結婚止めることができたのに
ここでNOを言っておけば以後これほど舐めたことはされなかった

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1603511381

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    そもそもプレゼントとは見返りを求めるモノじゃないだろ

  2. 名無しの読者さん より:

    親族の間で人生の節目にする贈り物はプレゼントではなく「お祝い」なのよ。
    ある程度年取って結婚とか出産とかが、自分や周りに起こり始めないとピンと来ないかもしれんが、お祝いは貰ったらお返しである「内祝い」をするのが普通なのよ。

    もちろん、そんなのおかしい!ってのも個人の自由なんだが、周りからは「あー、残念な人だね」と思われちゃうのよ。マナーみたいなものだから。

    挨拶しても、無視して挨拶返さない人は変に思われて距離をとられちゃうじゃん?
    それに近いと思うよ。

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました