厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義弟嫁が我が家に来て「長男だからってこんな家を独り占めで相続しておかしい」と文句を言ってきた

657: 2020/11/11(水) 12:23:25.18 0
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟
その嫁が家に来て広くて駅近で羨ましいわーと繰り返す
最初はそんな事ないよって答えてたけど面倒になって
あーそうだねーありがとねーと聞き流すようになったら
長男だからってこんな家を独り占めで相続しておかしいって言ってるの察せよって言われた
いやこの家は自分たちで建てた家だし
そもそも結婚前の義実家の相続に口出すっておかしくね?
結婚後でも嫁に口出す権利ないけどさ

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

671: 2020/11/12(木) 07:43:51.08 0
>>657
うちも私の実家で同じ様なことがあったが
くだらないからと放って置くと
有ることないこと世間に言いふらすよとキチンと対処しなきゃ
と夫に言われたよ
あなたも夫を説得したら
義弟嫁はもう来ないだろうなんて安堵してたら
もっと大変なことになるかも

 

683: 2020/11/12(木) 21:26:35.12 0
>>657
相続した金額によるかも
余分に渡した25%が七桁半ばくらいならはっきり釘差しとくな

 

658: 2020/11/11(水) 12:40:47.19 0
言われてどうしたの?
そこまで書いてくれないとw

 

659: 2020/11/11(水) 13:27:11.08 0
書いた通りの事言った
義弟くんは若かったから取り分少なかったに違いない
私が不正を正すみたいな事言って去ってった
これ今日の昼の事だから帰ってきたら旦那に投げるわ

 

660: 2020/11/11(水) 13:55:24.07 0
>>659
どうなるのか…ドキドキする

 

667: 2020/11/11(水) 20:42:30.04 0
>>660
残念だけど特に進展はなかった
放っておけばいいって旦那に言われたw
相続は不動産もなかったから現金預貯金を半分ずつ分けて
その上で若い義弟が暮らすのは大変だろうと
自分の分からさらに半分渡したって言ってた
そう言えば義実家の借家を片付けたのはほぼ私だったのに何もくれなかったねと嫌味は言っておいた
スイーツくらい貰いたい

 

668: 2020/11/11(水) 21:06:28.23 0
>>667
旦那に諭された義弟には納得いただけたの?

 

669: 2020/11/11(水) 22:08:36.04 0
>>668
義弟はこの件を知ってるのかすら分からない
義弟嫁もさすがにもう遊びにこないだろうし
旦那はくだらない放っておけばいいで終わり

 

676: 2020/11/12(木) 16:29:36.67 0
>>669
旦那さんは義弟と話したんじゃないの?
それとも義弟嫁とサシで話したの?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

677: 2020/11/12(木) 16:30:42.36 0
>>676
どう読んでも誰とも話してないだろう

 

681: 2020/11/12(木) 20:51:37.28 0

>>676
おそらく旦那は面倒ごとには関わりたくないタイプの人間なので
義弟夫婦には話してないと思われる

そうでしょ
>>657さん

 

682: 2020/11/12(木) 21:15:34.62 0
>>681
ああなるほど
納得

 

661: 2020/11/11(水) 14:04:38.37 0
うちも同じような事あった
私達は結婚して数年で義父が亡くなってから義実家の土地に新築で家建てて義母と同居
その一年後に義兄が結婚したんだけど建物はともかく土地代は兄弟で割って相続するべきだって騒ぎ始めた
当時義兄夫婦は知り合ってもいなかったのに
きちんと義兄も納得の上で手続きしてますと伝えても腑に落ちないらしく弁護士に相談するとか言ってたけど、あれから数年経ってるけど親族の集まりで顔合わせても何も言ってこないしなかった事みたいになってるから、変な病気の人なんだと思って当たり障りなく付き合ってる
義母は息子の結婚相手があんなんで心配だろうけど、何も言えない空気な義兄を情けないと嘆いてた

 

684: 2020/11/12(木) 23:09:31.15 0
ごめん
661さんの所みたいに何も言ってこないんじゃないかなと思ってるんだけど甘いかな
もしも義弟嫁が義弟に確認したら分かる事だし
旦那の放っておけは自分も私も何もリアクションしなくていいということで合ってます
遺産は葬儀や片付けの費用を引いたら500万以下だったはず
円満に相続がすむ場合は分割協議書とかも作らないから何か後であると考えものではあるなと今回のことで思った

 

685: 2020/11/13(金) 00:52:22.93 0
>>684
分割協議書作らなくていいの?
金融機関が協議書なしでは相続させてもらえないと思うが?
分割協議書が無いと申告もできないんじゃない?

 

686: 2020/11/13(金) 02:28:10.93 0
金融機関によるけどそこが定める書類出せばokな所が多いはず
うちの場合は金融機関の書式に相続人全員が記入実印押印して
非相続人の生まれてからタヒぬまでの戸籍と相続人全員の戸籍謄本印鑑証明渡して終わりだった

 

687: 2020/11/13(金) 02:52:58.63 0
不動産もなく500万程度なら
相続税もかからないから申告もいらない

 

690: 2020/11/13(金) 10:33:55.82 0
>>687
あー、確かにそうだった

 

688: 2020/11/13(金) 06:48:23.38 0
たった500万足らずの遺産から250万も余分に貰ってたのにそんなこと言っちゃったって分かったら
恥ずかしくて合わせる顔がないわw
私なら義弟にあなたの嫁からこんなことされてたってはっきり伝えるけどね

 

689: 2020/11/13(金) 08:55:58.47 0
つーか、もっとあったと思ってたんじゃねえの?
葬式代除いて500万以下とか闘病生活が長かったとか借金があったとか
特別な理由が無いとあんまり考えられない
と言うか借家だったみたいだし義実家は貧乏な方だったんだろうな

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1600300487

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました