厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義兄嫁の子にプレゼントやお年玉をあげてたんだけど私が妊娠した瞬間「いつも貰いっ放しで申し訳ないから今年からは遠慮するね」

663: 2017/01/14(土) 09:57:46.65 0
甥っ子(義兄夫婦の子)5歳で、今まで誕生日プレゼントやお年玉をあげてたんだけど、私が妊娠した瞬間に「いつも貰いっ放しで申し訳ないから、今年からはプレゼント遠慮するねー」と義兄嫁に言われた。
べつに見返りを期待してた訳ではないけど、人の子供にはビタ一文出したくないタイプか~と引いた。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

664: 2017/01/14(土) 10:37:42.07 0
>>663
その発言だけじゃビタ一文あげたくないタイプかわからないよ
これまで恐縮してたのかもしれないし
まあ結果的にお互いの財布が痛くならないし良いじゃん

 

665: 2017/01/14(土) 10:39:32.06 0
まあでも出産祝いくらいくれると良いね
それで相手の本心がわかるよ

 

666: 2017/01/14(土) 11:53:19.80 0
>>663
こちらが妊娠したからもうお互いさまで今までの分はノーカウント
誕生日プレゼントはもちろんお年玉も廃止ねと義兄嫁から言われたけど
それは夫婦揃っての意見ということで良いのかって夫から義兄へ話してもらわないとだね
母親同士は義理同士でこういう姉弟間のやり取りをどうこう決める決定権はないよ

 

667: 2017/01/14(土) 11:55:32.57 0

何で誤変換したんだろ

× 姉弟
○ 兄弟

 

668: 2017/01/14(土) 12:28:40.22 0
>>663
先日のTVでも親戚間のお年玉のやり取り中止が多くなってると放送してた
663の今までの行為が重荷だったのかも

 

669: 2017/01/14(土) 12:36:58.46 0
子供がいない人にお年玉をもらったら何かお返しはするよね?
もらいっぱなしなんてことは・・・

 

670: 2017/01/14(土) 12:40:57.41 0
本来子どもに来た物はお返しは要らないと言う話しも聞くけどね
だって子どもにそんな経済力無いもの

 

671: 2017/01/14(土) 12:44:32.44 0
お祝いやプレゼントならお返しするだろうけど
お年玉にお返しは聞いたことないな

 

672: 2017/01/14(土) 12:44:45.34 0
>>670
669だけど、子供が出すんじゃないよ、もちろんw
例えば子供がお年玉をもらったら後からお菓子とか名産品のようなものを送るとかそういう感じ
我が家が北海道で義兄が全国各地を転勤で回ってる人だったので
北海道らしいものを送ってた
義兄に子供が出来てからはお年玉のやり取りをしてて
我が子が高校卒業した時点でうちの分は辞退して
今は義兄子に渡すだけになってる
そうすると義兄の名前で勤務地のお菓子が送られてくるようになった
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

673: 2017/01/14(土) 12:52:12.76 0
お互いに子供がいるなら最終的に渡し合いでトントンになるから
わざわざその都度の返礼は必要ない気もするけど

 

674: 2017/01/14(土) 12:53:37.75 0
>>672
だから何
あなたのご親戚に倣えと

 

675: 2017/01/14(土) 13:04:30.03 O
>>670
その通りなのかもしれないけど、その子の親や祖父母繋がりでお年玉やお祝いをする人がほとんどだろうから貰いっぱなしで良いというのは違う気がする。

 

676: 2017/01/14(土) 13:13:04.00 0
お返ししたいならすればいいんじゃない
お年玉に関してはどちらでもよいと思うけど

 

677: 2017/01/14(土) 13:43:33.22 0
>>671
お年玉は特にそういう習慣ないよね

 

678: 2017/01/14(土) 14:01:36.37 0
>>677
付き合いの濃い田舎では形を変えてお返しするのが定番

 

681: 2017/01/14(土) 14:32:13.87 0
>>678
へー

 

686: 2017/01/14(土) 20:18:07.88 0

レスありがとうございます。
お年玉も誕生日プレゼントについても、お返しは一切無しですが、プレゼントはそんなものだと思ってるので特に気にしていないです。

ビタ一文出したくないんだと思ったのは、以前義兄嫁が頂いた出産祝いに文句を言ったり、お年玉をくれない人を非難していたのを見た事あって、薄々がめついな~と感じていたためです。

 

690: 2017/01/14(土) 23:05:41.22 0
>>686
それならやっぱり今回のことは良いタイミングだね
これまで自分があげた物だって文句言われてる可能性を考えたら嫌でしょ

 

691: 2017/01/14(土) 23:09:05.59 0
電車が一時間に一本以下のド田舎だけど、お年玉にお返しなんて聞いたこと無いわ。面倒くさいね。

 

692: 2017/01/14(土) 23:20:32.14 0

お年玉にお返しっていう決まりがあるわけじゃなく、
いつももらっているばかりだから機会があればお返しするって
程度の話でしょ。

子どもの友達親との付き合いでも
自分は何の負担もせずおいしいところだけを持っていく人は
だんだん疎遠にされる

人付き合いのバランス間隔だと思うよ。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1482314751

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    くれるもんはくれ
    だがウチは渡さん!
    ってわけじゃないんだからいーじゃん

  2. 匿名 より:

    まぁ、これで疎遠なれるのだから今後の事を考えれば良かったと思う。

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました