厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

旦那がトメの旅行の間子供3人を預かると言い出した。こっちはこっちで幼子3人抱えているのに・・・

184: 2009/10/10(土) 00:09:53 0

なんかもう日本語が通じない相手と話すのは疲れた・・・
箇条書きで失礼

・私・旦那・娘二人息子一人(5歳、3歳、1歳)で関東にて5人暮らし
・トメは地方在住
・コトメは関東(車で一時間くらい)、子供三人(中3、中1、小4)で末っ子は障害餅、コトメ義父とは別居

・トメは贅沢好きで、旦那が昔香港に仕事の都合で住んでたこともあり年に何度も旅行
・コトメ「トメとコトメ義父を香港に連れて行きたい!!」
・旦那「そういうことだからコトメの子供預かるから」
・私「いやいや無理無理。幼子3人抱えていっぱいいっぱいだよ」
・旦那「上の子二人はしっかりしてるし、俺も休日は手伝うから!!」
・私「いやいや無理無理。末っ子の子に何かあっても責任取れないし」←今ここ

末っ子は見るからに・・・というレベル。
甥としてかわいいし、よく子供と遊ばせたり、海とか公園とか一緒に行ったりしてるけど、
てんかん(?)起こしたり突然倒れたりするから数日間も預かるなんて無理

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

185: 2009/10/10(土) 00:11:51 0

そもそも子供三人育てるだけで毎日あっという間だし、
喘息が酷い時は起き上がれないほどだし、
旦那は子供のおむつひとつ取り換えたこともないくせに、
よくいけしゃあしゃあと「休日は手伝う」なんて・・・

「俺にすべて任せて楽しんでこいよ!!!」と送り出してええかっこしいしたいのかなんなのかしらんが
意味不明すぎる・・・

ちなみに全て旦那が一人で安請け合いしただけで、
コトメからは一言も頼まれてません
そしてトメとコトメには帰省するごとにイビられてます

昨夜口喧嘩して以来旦那は一言も口ききません
こちらが話しかけてもスルー
朝ごはん用意してもスルー
へそまげてるらしいんですが、あまりに幼稚じみててこちらがばかばかしくなってくるwww

 

186: 2009/10/10(土) 00:12:00 0
支援

 

187: 2009/10/10(土) 00:12:39 0
朝ご飯用意したりするから図に乗るんだよ…

 

188: 2009/10/10(土) 00:13:14 0
子供連れて実家帰っちゃえ

 

189: 2009/10/10(土) 00:14:23 0
その旅行いつなの?
近いなら決行されないよう気をつけて。

 

190: 2009/10/10(土) 00:14:34 0
>>187
いちおうするべきことはしてやってる。こちらに非は無い という意味で作るんでは

 

191: 2009/10/10(土) 00:16:00 O
自分達も旅行に行くから引き受けたあなたが頑張ってくださいでいいよ。
それとコトメにも直接言いなよ。

 

192: 2009/10/10(土) 00:16:25 0

小学校入学前なんだから、子供連れて実家に帰ったらいいと思う。
もし幼稚園行っててもそんなに問題ないでしょう。

無視してくる旦那に、「絶対反対だし、口を利かないなんていう幼稚な態度をとるあなたに嫌気がさした」と
はっきり言って出て行けば?

 

193: 2009/10/10(土) 00:18:01 0
>>184
人間の命を3つ預かる重大問題に、預かってもらう相手をスルーすることで押しとおそうとするなんてすごいな

 

194: 2009/10/10(土) 00:18:34 0

さあ今すぐパスポートとかまとめて日本行きのチケットをとるんだ

と思ったら今は日本国内か。
じゃあ気楽に帰っちゃいなYO!

 

195: 2009/10/10(土) 00:20:05 0

>「俺にすべて任せて楽しんでこいよ!!!」

トメとコトメにそこまでええかっこしたいんなら、是非やって貰おうよ。一人で。
>>184さんはその間、子供たち連れて実家に帰ればいいじゃん。
どうせ嫁の手助けをあてにしきって舐めてるんだし、ほっとけばいい。

 

197: 2009/10/10(土) 00:22:45 0
コトメも預けるつもりなのかな?
年齢的に連れて行けないって歳の子供でもないし、あんがい旦那がはっちゃけてるだけでは?

 

198: 2009/10/10(土) 00:23:20 O
実家に相談だけはしときなさいな

 

199: 2009/10/10(土) 00:26:26 0

あなたの親孝行了解しました。私も親孝行してきます☆
で、実家帰ればいいじゃん。

帰れる実家がないなら墓参り行くついでに旅行するとかさ。

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

200: 2009/10/10(土) 00:29:52 0
>>184
「休日は手伝う」んじゃなくて、あんたが引き受けたんだから、
あんたが全部やるんでしょと言えば?
そしてあなたは、子供つれて実家に帰省しろ

 

201: 2009/10/10(土) 00:33:47 0

朝ごはんはこちらに非を作りたくないので用意しました
一応専業主婦なんで自分がするべきことはしとかないと思って。
そうすれば余計向こうが勝手に駄々こねてる図になるしw
勝手に安請け合いしといて、「ここで断ったら俺の面目丸つぶれ!!」とか思ってるんでしょうね

せめてコトメから「お願いします」でもあったらこっちの印象も違うけど、(預かるのはもちろん無理だけど)
まぁ向こうは完全に私を見下してるので頭下げるどころか、お願いことするのも嫌なんでしょうw
そのくせこっちに預けることを前提で旅行を計画とかどゆことー
というか小学生の重い障害餅の子を知識もない素人に預けようなんて母親の考えることなんだろうか・・・

旦那はまだ正式に断ってないらしく、
時間がたてば私が折れるor実際そういう事態になったら私の家に連れてこざるを得ないと思ってそう
ここのテンプレ見てなんかあったら実家に即帰れるように準備してます。すごく助かりました。
まだ確定じゃないし心配掛けたくないからまだ実家には言ってないけど、
決まったら即逃げ出しますw

旅行は11月半ばらしい。めちゃすぐw
もし家で預かるようになった時には
「私も親孝行したいから子供連れて帰るわね☆コトメ子のお世話よろしく☆」
で行こうと思います

 

202: 2009/10/10(土) 00:36:48 0
>>201
もし、離婚も視野に入れて徹底的にやりたいのなら
ここのおばちゃんたちが言うように、旅行期間は子供連れて実家帰りが良いね。
そうじゃないなら、なんとしてでも旅行を中止させなきゃ。

 

204: 2009/10/10(土) 00:42:09 0
>>202
だよね
もう離婚する気なら今何も言わなくていいが
そこまでは考えず旦那に改めさせる気なら
今の時点で>>200の宣告をした方がいい

 

205: 2009/10/10(土) 00:42:23 0
夫に「お前が断らないなら自分で断る」と言って実行
グチャグチャ言うようなら「お前が面倒見ろよ」で実家に行く

 

208: 2009/10/10(土) 00:48:39 0
癲癇持ちなら薬の時間とか気をつけなきゃいけないし
本人も書いてるように発作が起こったらすぐ対応しないとへたすりゃ死ぬし
預かっている間に万が一のことがあったら刑事民事で大変な事になるよね
まじで逃げろ>>184

 

209: 2009/10/10(土) 00:54:26 0

しかしコトメも信じられない馬鹿母だね。
子供三人も押し付ける気満々、しかもそのうち一人が障害持ちだなんて恐ろしくて
関わりたくない。
てんかん症状なんていつ出るか分からないものだし、出たとしたら全力で対応しなきゃ
いけないのに旦那も何を安請け合いしてるんだろう。

一事が万事。
離婚は安易に勧めないけど、全てがこんな風だったら一緒には暮らせないね。

 

210: 2009/10/10(土) 00:55:20 0
親孝行という大義名分で自分が息抜きしたいだけなんだろうね。

 

211: 2009/10/10(土) 00:59:05 O
それは勝手に帰っちゃ駄目だと思う
コトメには「絶対預からない」
旦那には「絶対預からないし勝手に連れて来るならお前が全て責任持て」って宣言してからじゃないと
出来ればメールとか残る形で

 

213: 2009/10/10(土) 01:06:26 0
>>211
>コトメには「絶対預からない」
「絶対預かれない」のほうがいいかな。
自分の子供で手一杯で物理的にも無理だから。

 

214: 2009/10/10(土) 01:10:54 0

離婚・・・まではまだ決心出来ないです。チキンw
子供は三人ともまだ小さいし、普段は普通に暮らせているのでそこまで思いきれない。チキンw
ただ旦那実家と縁切り(私と子供だけでも)は検討中

もちろん旦那にはまだまだしっかり交渉するつもりです
自分はコトメ子預かることは断固拒否だし、もし預かるなら自分は実家に親孝行しに行くし、旦那に全て面倒見てもらう、
そもそもこちらは素人で知識もないのに障害餅の子を預かって万が一のことがあったらどうするのか
と全てしっかり伝えます
何度も何度も。たとえ旦那が返事をしなくても。
今は俺カコイイ☆と頭湧いてるだけで、冷静になればわかってくれると信じたいw

あとさっき実家にはまだ連絡入れてない・心配掛けたくないと書いたけど、
やっぱり連絡したほうがいいかもしれないと思い始めてる
旦那へのプレッシャーになるだろうし

旦那が駄目だったらコトメに直接言うつもりです(コトメに何も頼まれてない状態で、こっちがいきりたって断ります宣言すると後がややこしいし)
あと私がいびられるだけならまだしも、その後子供に被害がいきそうで出来るなら避けたい(もちろん絶対死守しますが)
・コトメ2(まとも)にコトメの末っ子とそう年が変わらない男の子がいるんですが、
昔ことあるごとにコトメにひどくいじめられてたらしい(夫談)
・以前コトメはトメ宅に子供二人を長期間ほっぽってた(末っ子生まれるだいぶ前。今でもコトメ子にとってトメは「母親以上に母親」状態)
・コトメは癇癪持ちでコトメ子は塾の成績が悪かったことで、お風呂に入ってたところを突然出され殴られたりしてる(コトメ子談)
等々なかなか香ばしい方なので・・・(外面とイビる時のギャップがすがすがしい)
あとコトメ旦那はコトメ程じゃないが話は通じないですorz

>>210
たぶんそういう気持ちがかなりあると思います

 

215: 2009/10/10(土) 01:19:05 0
>>214
やっぱ似たもの夫婦だったか、コトメ。

 

216: 2009/10/10(土) 01:21:28 0
コトメ旦那に連絡取れないの?

 

217: 2009/10/10(土) 01:22:16 0
5歳、3歳、1歳・・・
普段から育児を率先して手伝っていたら、
さらに他の子を呼び寄せようなんて考えないよね。
うちは5歳&1歳だけど、それでも毎日バタバタなのに・・・
絶対断ってね。応援してる。

 

218: 2009/10/10(土) 01:22:55 0
実家には先に話だけでも通しといた方がいいんじゃないの。

 

219: 2009/10/10(土) 01:23:47 0
>>216
話の通じない相手に連絡してもしょうがないだろ。

 

220: 2009/10/10(土) 01:32:38 0
障害持ちだから預けたいんだよ…
DQNな母親だから、手の掛かる子はタヒねばいいって思ってる。

 

221: 2009/10/10(土) 01:39:15 0

そして預けている間にうっかり死んだら、慰謝料や賠償金ウマーなのですね。

書いてて吐き気してきた。やだよこんな最低母。

 

222: 2009/10/10(土) 01:41:01 0

何と言うか、184さん自身がコトメやコトメ夫に連絡しない方がいいと思う
こっちが断っているのに、これ幸いにと184さんにちゃんと頼んだことにされかねないよ

それと>>214はいいけれど、旦那はだんまりしながらも突然コトメ子を連れ帰りそうだから
184さんは旅行予定よりかなり早めに帰省した方がいいと思った
コトメたちと示し合わせて、コトメ子たちを連れて帰ってきたという既成事実を作って
その上で184さんが帰省=見捨てたという責任をおっ被せるつもりと見るのは考えすぎだろうか

その場合、旦那や義家族視点では、自分がコトメ子sを放置してコトメ子に何か起こっても
悪いのは184さんって理屈になるんだよね
どんなにぶっ飛んだ理屈でも、そもそもまともな一家じゃないよ
184さんは夫の教育よりも先に、自衛とお子さんたちを守ることを考えないと

とりあえず実家に相談推奨
実家の方からも旦那を叱り飛ばしてもらえたらいいね

 

223: 2009/10/10(土) 01:41:24 0
死んだら義姉のせいにして一生いびれるし
金を引き出せると思ってそうね

 

234: 2009/10/10(土) 02:09:32 0
今週の連休にわが子3人で練習させろよ
半日で根をあげるだろjk
で、預かるならご自分で責任もってどうぞとのたまったらよろし
わが子は私が実家で面倒みますと言えばOK
当日連れて来てもその時点で私は子供と帰らせていただきます
とここまで宣言すればOK

 

238: 2009/10/10(土) 02:14:43 0
>>234
我が子3人を放置するに賭けてもいい

 

263: 2009/10/10(土) 09:01:31 0

>>184
旦那への連絡は口頭はやめて、証拠の残るメールが良いよ。
そして小4だったらもし、暴れ出したり家に帰ろうとしてふらっと出て行ったら止められないよ。

だいたい、大人2人、きょうだい2人がいても旅行に連れていけないくらいの重度の障害の子を
5歳、3歳、1歳の子を連れてる人間に面倒みさせようとするなんて基地外沙汰だよ。本当に。
だいたい子ども3人の面倒見るだけでも大変なのに。

早目に実家に話しておいたほうがいいよね。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1255018391

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました