厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義兄嫁が一緒にコトメを責めようって言ってくるけどコトメとは仲良いからそんなのできない。発端は3歳のコトメ子の発言で…

619: 2014/09/01(月) 14:48:08.33 0

聞いてください。

義兄嫁が義妹に怒りまくって私に共闘を求めてきて断ったら私にまで怒り初め、
今では全方向攻撃!!みたいにな騒ぎになってしまってしんどいです・・・
もともと私と義妹は仲が良くて子供の年も近いので親戚でママ友みたいな関係になってます。

揉め事の発端は、先日義実家に集まった際に甥が義兄嫁に「なんでおばちゃんとこは赤ちゃんいないの?」と言ってしまった。

義妹はもちろんその場で甥を止めたし、私が部屋から連れ出した。
部屋に残ってた旦那に聞いたらその場で義兄嫁に義妹夫婦がきちっと謝ってたそう。

出会い頭の不幸な事故みたいなもんで義妹夫婦の対応はこれ以上なんてできないと思う・・・
でも義兄嫁は激しくいかっていて、私にも「嫁どうしだから」味方しなさいって言ってくるのでしんどい。

義兄嫁の言い分では、今までずっと私が義妹と仲がいいのが間違っていると思っていたから、このチャンスに正したいんだって・・・
何を間違ってると捉えてるのかはわからない、聞いても意味不明で義妹は敵!!!みたいな感じで怖い。
私からしたら、意味不明な義兄嫁より仲良しの義妹の方が好きなのは当然だと思うんですよ。
なんで義妹を一緒に攻撃しよう、しないならあんたも敵だって発想になるのか怖い。

旦那から義兄と義両親へ連絡入れてもらったので今晩には落ち着くといいんですが・・・怖いです。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

621: 2014/09/01(月) 14:56:48.64 0

> 私からしたら、意味不明な義兄嫁より仲良しの義妹の方が好きなのは当然だと思うんですよ。

義妹と仲がいいのはいい事だけど、
親戚の集まりである程度平等になるよう気配りするのは当たり前。
仲良しママ友ごっこは別に会ってやれば済むこと。

 

622: 2014/09/01(月) 14:58:51.12 0
>>621
それは余計なお世話ってもんだ

 

623: 2014/09/01(月) 15:00:36.04 0
「不平等な扱い」をしているかどうかはこのレスだけじゃわからんよ。
兄嫁の一方的な思い込みかもしれんし。

 

624: 2014/09/01(月) 15:08:03.16 i
家庭板のルールだと確かにコトメと仲良くとか信じられないな

 

625: 2014/09/01(月) 15:09:13.34 0
小梨ってほんといやぁねぇ

 

626: 2014/09/01(月) 15:11:46.20 0
甥の年齢が幾つかわからないけど、大人気ないな、義兄嫁

 

628: 2014/09/01(月) 15:13:50.08 0

義兄嫁の言い分だと、私がさっさと甥を連れて部屋を出たのが「義妹の味方をした=間違ってる」んだそう。
あそこでは私は部屋に残って義兄嫁と一緒に義妹を責めるべきだって言われた。やだよ・・・
私は、甥の失言を一緒に謝ることはできるけど、義妹を責めることはできない、と返事した。

義兄家は子供がいないし、年2~3回しか会わないので日頃から個人的な付き合いはない。
義実家義兄けともに親戚としては普通に付き合いしてる。
子供の年が近く、家も近い義妹家と付き合いの内容に差がつくのは仕方ないと思う。

 

690: 2014/09/01(月) 18:13:12.79 0
>>628
> 義兄家は子供がいないし、年2~3回しか会わないので日頃から個人的な付き合いはない。
> 義実家義兄けともに親戚としては普通に付き合いしてる。
> 子供の年が近く、家も近い義妹家と付き合いの内容に差がつくのは仕方ないと思う。

 

630: 2014/09/01(月) 15:18:43.30 0
追記
甥が「なんで?」といったのは現在私が3人目妊娠中なのと、義妹の旦那さん側でおめでたラッシュだったせい。
小さな子に悪気があるわけではないから、不幸な事故だと思うけど、親(義妹)を攻撃しようと言われれも困る。

 

631: 2014/09/01(月) 15:20:01.95 0
甥って何才?

 

640: 2014/09/01(月) 15:36:49.66 0

義妹も私も旦那が忙しいので助け合ってここまで育児やって来たから、義兄嫁は普通の親戚で、義妹はもっと親しい、同志な感じ。
お互いの子だって仲良しだし、甥も姪も可愛いから、子の失言で義妹を責めるなんてできないし嫌だ。
だから「一緒に謝ることしかできない」と返事した。
不公平だって言われても、例えば今から義兄家に子供ができても、距離もあるし年齢差もあるから同じにはできないと思う、いないけど。

>>631
甥は3歳。
末っ子なんで男の子の割によく口が回るけど、幼児の域だと思う。

 

646: 2014/09/01(月) 15:50:32.41 0
>>640
3歳児の発言位大目に見るのが大人だろう
「赤ちゃんがまだ来たくないんだよ」位で返しとけばいいのに
義兄嫁、だいぶ病んでるんじゃないの?
今後は、義兄の対応次第だと思うんだ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

634: 2014/09/01(月) 15:26:31.88 0

> 私は、甥の失言を一緒に謝ることはできるけど、義妹を責めることはできない、と返事した

これが義兄嫁の神経を逆撫でしちゃったよね・・・完全に。
中立な立場を貫けばよかったのに。

 

635: 2014/09/01(月) 15:28:42.35 0
甥っ子を別室に連れ出すとこも、義兄嫁からしたら義妹との連携プレーに見えて腹立たしかったんじゃないかな

 

632: 2014/09/01(月) 15:23:48.66 0

> 私は、甥の失言を一緒に謝ることはできるけど、義妹を責めることはできない、と返事した

これが義兄嫁の逆鱗に触れたんじゃないかな?
だって(義兄嫁からしたら)超不公平だもんw

義兄嫁が望んでるのは、>>619さんが「都合のいい味方になって一緒に義妹を攻撃してくれる」こと、なんだよね?
じゃあ「義妹の子が義兄嫁相手にやらかした不始末を、>>619さんが義妹夫婦と一緒に謝る」は真逆ww
だから、敵認定されてるんだよw
「子供のいない人にはわからない」と思って放置推奨w

 

650: 2014/09/01(月) 15:56:38.13 0

まあ、>>619の義兄嫁が不妊様だかなんだんかしらなけど、一番キチなのは確かだから、
この対応は旦那と義家族に言った上で義妹共々義兄嫁からの連絡はスルーする対応しかないんじゃない?
場合によっては会わないようにするとかしてさ。
「子供たちと一緒にいるとまた辛い思いをさせてしまうかもしれませんので~」という感じで。

その上でだけど、やっぱ上でちらほら出てる通り>>619の発言も更に義兄嫁の怒りを増幅させてるから気をつけたほうがいいよ。
どうしても仲良くなってしまう環境があって、実際付き合いが深くて助け合ってってあるんだろうけど、
せめて親戚の集まりとかの時は普段よりは控え気味にするとか、義兄嫁が子供居ないことを気にしているなら、
その関連についての発言や行動は義妹と連携とってる風に見えないようにするくらいは配慮したほうがいい。
これに関しては余計なお世話だとかいう人もいるだろうけど、義兄嫁がそういう人間なんだからトラブル防止のためには
今後はやっていくしかないことじゃないの。

まあつまりだ、そんなん無理だってことなら義兄家族と会うのを冠婚葬祭以外避ければ万事OKなんだとは思うけどね。

 

653: 2014/09/01(月) 16:15:15.31 0
甥っ子の発言と言うより、義弟嫁と>>619に対して怒ってるんでしょ
適当にスルーして距離置いときゃいいのに「一緒に謝る」なんて
義兄家VS義弟家のトラブルに自分から参戦して義兄嫁に宣戦布告してるようなものじゃない

 

659: 2014/09/01(月) 16:35:07.84 0

壊れるほどの何かが蓄積してたとしても、>>619にはどうすることもできないしね。

ただ「一緒に謝る」は私は義妹側につくよ宣言と同じだから
火に油を注いじゃった感じはある。
子供がした事ですから~って流しておけば、ここまでの問題にはならなかった、かも。

 

664: 2014/09/01(月) 16:56:59.70 0

問題の元は義妹子だからねえ。

義兄嫁は同居、義妹は実の子。
上手く立ち回らないと一番厳しい立場になるのは>>619だと思うんだけど・・・

 

666: 2014/09/01(月) 17:00:15.03 0

その上、仲が良くて気配りして甥を連れ出してくれる>>619まで居る

自分が持ってないものを全部持ってて義妹腹たつって感じじゃないかしら
危険だから距離を置くのが正解だと思うよ
子供がいないから離婚したら赤の他人だし

>>619は義兄嫁から「一緒に義妹を糾弾しよう」と誘われて断って
自分に出来ることは「甥のしくじりを一緒に謝ること」だって言ってる
自分の子と年が近い、可愛がってる甥だからおかしい返答じゃないと思うよ?

 

670: 2014/09/01(月) 17:08:39.27 0
>>619は表面上だけでも中立を保つっていう選択肢が最初からないみたいなので
「義妹の肩持ちます」でいいと思う
っていうかもうこうなったらそれ以外の方法はないよね

 

672: 2014/09/01(月) 17:11:06.83 0

義兄から事情を聞くまでは静観するしかないよね
ここで義兄嫁の心の中を推察したってどうにもならない

その気があったら経過報告してくれれば>>619

 

690: 2014/09/01(月) 18:13:12.79 0

義兄嫁の怒りポイントは 日頃から>>619が自分(義兄嫁)よりも義妹と親しくしているってとこだよ
甥っ子の失言や義妹夫婦の対応はそのオマケでしかない

嫁同士なのだから、619は自分(義兄嫁)を優先するべきなのに、そうしないのが間違いだと言いたいのだよ

 

691: 2014/09/01(月) 18:18:55.77 0
>>690
んなこと言われても、だよなぁ

 

641: 2014/09/01(月) 15:39:50.94 0
こういう場合は「そういう事言わないのよ~」とか軽くいさめつつその場にいた方がよかったのかな
察して甥っ子を連れ出して、って腫れもの扱いされたから義兄嫁も余計に神経に触ったんじゃないの

 

642: 2014/09/01(月) 15:44:19.75 0
これで義兄夫婦が選択小梨なら同情の余地全くないんだけどな

 

643: 2014/09/01(月) 15:46:10.95 0
選択小梨なら「赤ちゃんいないのなんで~」って言われても
「いらねーからだよ」って答えればいいだけじゃん

 

644: 2014/09/01(月) 15:46:27.17 0
義兄嫁の味方は旦那である義兄がするべきであって
旦那の弟の嫁にすがるなよって思うんだが?
だって子供がいないなら、嫁同志って完全に他人じゃん?

 

649: 2014/09/01(月) 15:55:51.98 0

選択だろうが不妊だろうが、今現在小梨な状態は事実なわけよ。

その見たままを問うた、無邪気な幼児の質問にマジ切れする中年女のほうが怖いよ。
しかも、幼児の親は失言をちゃんと謝ったのに、まだ粘着とか基地外入ってる。

振り返って、あ?すればよかったと反省しることは大事だけど、
場当たりで完璧にできるか?って言ったら神様じゃなきゃ無理w
今回のだって、子供を連れ出したのが逆鱗とかわかんないよww

 

652: 2014/09/01(月) 15:57:48.47 0
甥の失言とか言ってるけど、
義兄嫁の態度は失言どころじゃないぞ
なんで3歳児に一言言われたぐらいで無差別テロみたいに全方向攻撃されなきゃならないのか
3歳児より幼いな

 

654: 2014/09/01(月) 16:20:19.41 0

義兄家が同居なんで、子供連れて義実家へ行くより義親にこっちに来てもらうほうが今までも多かった。
どっちの味方!と義兄嫁にいかられても、そもそも義兄嫁とは親しくないから困ってしまう・・・

まずは、旦那が義兄義両親と連絡とってるから、義兄嫁の大荒れをどうにかしてくれてるはす。

私の態度がまずかったと言われても、義兄嫁の気持ちは理解できないから怖い。
甥を連れ出したのも、うちの子や姪達が先に庭に出てたんで気になっていたついでだから連携とか言われても・・・
とにかく今までも親しくはなかったから、今後はなるべく会わないように頑張ると思う。

 

659: 2014/09/01(月) 16:35:07.84 0
>>654
なんか災難だね~って感じしかしないけど
とりあえず義兄家が同居なら、義実家含め当面は疎遠でいいんじゃないの。
子無し理由は知らないけど、同居で高齢子無しってだけで風当たりは強そう。

 

662: 2014/09/01(月) 16:52:54.79 0
>>654
あなたがおかしいなんて普通は思わないから大丈夫。

 

657: 2014/09/01(月) 16:27:15.85 0
そもそも義兄嫁が不妊で~とかって話も不確定なんでしょ?
小学校じゃないんだから、皆と平等に仲良く!なんて無理だと思う
大人だからこそ合う合わないを判断してそれなりの付き合いをするものだと思うな
甥君は親しくしてる家の子供だし、619の対応は理解できるよ
3人目も産まれるみたいだし、この先どんな地雷が散りばめられてるかわからない義兄嫁とは
これを機に疎遠でいいんじゃないかな?

 

658: 2014/09/01(月) 16:28:52.05 0

> 義妹はもちろんその場で甥を止めたし、私が部屋から連れ出した。
> 部屋に残ってた旦那に聞いたらその場で義兄嫁に義妹夫婦がきちっと謝ってたそう。
>
> 出会い頭の不幸な事故みたいなもんで義妹夫婦の対応はこれ以上なんてできないと思う・・・

むしろ対応が完璧すぎるから、気持ちのはけ口がなくなって荒れてるんでしょw

 

660: 2014/09/01(月) 16:46:59.24 0

子供のしたことですからってのもカチンと来るんじゃないのかな
とりあえず親としてひたすら謝ってあとは距離を置くしか

義兄嫁がこれで不妊じゃなかったとしたら何の病気だろう

 

661: 2014/09/01(月) 16:48:39.35 0
無邪気な質問でも義兄嫁の心にはグッサリ来たんだろうね
子供に直接怒れる訳もない、不幸な事故だからこそ、
誰かに愚痴って慰めて欲しい、女同士嫁同士の見方が欲しいってことかしら?

 

663: 2014/09/01(月) 16:53:20.49 0
甥の発言は年齢的にも仕方ないし義兄嫁が基地入ってるのも味方要請断るのも当然だけど
619の対応も火に油注いでるっていうか・・・基地を煽ってるんだけどそれわかってやってんのかね?
完全に自分義妹側です、ってのを隠してもないし隠す必要もないでしょ?ってことを
やらかしてるからなあ
それじゃ親戚関係うまくいかないのもさもありなん、って感じ
義兄嫁が理解できないんですぅ怖いんですぅ距離置きまぁすじゃね・・・

 

666: 2014/09/01(月) 17:00:15.03 0
>>663
じゃあどういうのが正解だと思う?

 

667: 2014/09/01(月) 17:04:49.96 0

中立しますっていうのがいいのかなと思ったけど
そもそも子供の仲がいいし、その場限りに嘘っぱちなのバレたら厄介だよね

コウモリは良くないし、正直に義妹の肩持つって宣言していいと思う

そもそも甥っ子の失言自体大したことじゃない
それを共闘だのどっちの味方だの騒いでるのは義兄嫁
火事場泥棒みたいなもんだから関わっちゃダメだ

 

673: 2014/09/01(月) 17:12:04.39 0

>>667
義兄嫁は自分の味方になれって要求してるw
中立宣言したら余計に、自分側へ引っ張り込むことに情熱傾けそうw

正直に言うことを火に油を注ぐ行為という意見もあるけど
甥っ子の失言を一緒に謝ってもいいくらい可愛がってるんだから、そっち側でいいと思うが?w

 

668: 2014/09/01(月) 17:07:42.75 0
たぶん、本当の問題は他にあって、決壊寸前だった義兄嫁が
甥っ子の一言で限界に達した気がする。

 

674: 2014/09/01(月) 17:13:05.50 0
可愛い甥といっても保護者は義妹夫婦だからね。
余計な首を突っ込みすぎだよ。

 

675: 2014/09/01(月) 17:16:44.70 0
失言失言って3歳児に何を求めてるんだよ
叱ったって何が悪いかわからないし本来謝るようなことでもないよ
謝ったら小梨を皆がかわいそうだと思って気を使ってるって白状してるようなものじゃん
まあ謝るだろうけどさ

 

676: 2014/09/01(月) 17:17:06.90 0

義兄嫁「義妹と甥を一緒に糾弾しよう」
619「それはできない」のやりとりで、じゃー何ができるのかって流れで

「自分にできるのは、義兄嫁の怒りが解けるよう甥の失言を謝罪することだけだ」
てなったんじゃね
甥っ子は実際悪気なかったわけだし、その場にいた大人として詫びますみたいな?

 

678: 2014/09/01(月) 17:22:04.40 0
義兄嫁が不妊様だったとしてその対応を知らなかったのは仕方ないとしても
こうなってしまっても
不妊の気持ちなんか理解できないんだから私悪くない、関係ないってスタンスなのが引っかかる
火に油そそぐ行動をしてもだって仕方ないじゃあああんとしか言わないってのもどうよ

 

681: 2014/09/01(月) 17:26:56.46 0

>>678
そういうのはね、それまでの付き合いの深さによって変わるものだから

無意味なたとえだけど
仲のいい義弟嫁が子なしで、付き合いのない義兄嫁の子どもが「どうして~」発言をしたら
普段から子供の前でそういう話をしてるんだろう!義兄嫁酷い!となる可能性もある
親戚というだけで平等に接することはできないんだよ

 

682: 2014/09/01(月) 17:32:41.83 0

たぶん、一番無難な対応は、何も言わずに
「ええ~~っ… どうしよう。私、わかんない。ごめんなさい。
え~どうしよう。旦那く~~ん、どうしよう?」オロオロ…
っていう感じだと思う。

バカなふりするのが一番賢い場合もある。

 

683: 2014/09/01(月) 17:38:37.95 0
親でもないのに一緒に謝るなんていわれたらハァ?って思うわ
自分がこの立場で、仮に義妹が敵だったら報告者も同じように敵認定すると思う
自分なら何をすることなく距離を置くだけだけど、相手キチガイなら攻撃する人もいるかもね

 

684: 2014/09/01(月) 17:44:53.64 0
まあ既に敵でしょう
味方になるのをハッキリ断った上に、義親と義兄に通報しちゃったんだから・・
義妹からすれば実親実兄なんだから義妹には味方がいっぱい
同居小梨義兄嫁は追い詰められてると思うね

 

685: 2014/09/01(月) 17:56:16.55 0

>同居小梨義兄嫁

なんか不幸だよね
義親と同居して子供も産めなくて周りは敵だらけで
石女pgrされて結婚した意味無いよね
自殺した方がみんな幸せになれそう

 

686: 2014/09/01(月) 17:58:06.93 0
ていうか、義兄も離婚したらいいのに
そんな嫁がいてもつ人生まらないだろうに
自分の子供も抱けないなんて結婚した意味無い

 

687: 2014/09/01(月) 18:02:00.20 0
同居で子供いなくて近所の義弟嫁どもは子供連れて呑気にウロチョロしてたら
そりゃ面白くないわなー
だからこの場合もうちょっと「私悪くない」スタンスじゃなくて
義弟嫁にも自分にも普段から積もり積もらせる何かがあったんだろうと思う気持ちがまず大事じゃないのかな
ママ友でもなく、義理とはいえ身内だし

 

688: 2014/09/01(月) 18:04:46.91 0

人間関係なんだから、味方になれ!ってとっ捕まえるもんじゃないのになぁ
子無しも同居も大変だとは思うが、他人に共感を期待しちゃダメだと思うし強制はもっとダメだ

寄り添いあえる友達がいないから、たまたま親戚になった縁だけの相手に友達を強制してるんだろうなあ

 

689: 2014/09/01(月) 18:07:09.98 0
>>688
この場合、友達が味方になっても意味がない気がする
3人の誰が1になるかって力関係の問題じゃない?
友達が理解しててくれたとしても
身内の軋轢(だと勝手に思ってる)は別次元だろうしさ

 

692: 2014/09/01(月) 18:25:10.55 0
義妹と仲良くキャッキャしてたら義兄嫁は面白くはないだろう、くらいの想像力は持っておくべきだったね

 

717: 2014/09/01(月) 19:55:41.64 0
>>692
なんでw
そんな察してちゃん知らんがなw

 

720: 2014/09/01(月) 19:58:49.25 0
>>717
同じ立場が3人いたら少しは気い使えよって話だよ

 

723: 2014/09/01(月) 20:06:24.80 0
>>720
「同じ立場」じゃなかったわけで。
そしてその立場なりにそれぞれに「うまくやってた」だけでしょ、ここまでは。
そのうまくやってたのを内心面白くなかった、って言われても困るわけだし、
でもってそういう話じゃないじゃんこれ。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1408485724

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました