厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義父が亡くなり高価な大工道具を誰が相続するかで揉め、義弟嫁が「大工道具も車も使うから無償でよこせ、倉庫代わりの義実家もよこせ」と言い出した

318: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0

遺産は揉めるよ

うちの義父は中学卒業してすぐ大工になって
旦那(長男)も中学卒業後一旦弟子入り(春休みとか)
工業高校通って基礎学びながら長期休みは大工修行して
高校卒業と同時に大工になった
義弟は普通高校卒→大学→専門学校→就職→退職
…という経緯で大工になったのが30歳近く
その義弟が大工になって3年目に義父が突然死亡
その時揉めたのが遺産の分け方
大工道具って安いものもあるけど、モノによっては数十万するものもゴロゴロしてる
(余談だけど、建築とか土木関係の業者の車が窓にスモーク張ってるのは、
悪さするためじゃなく、専用の道具は中古でも高く売られるので盗まれるのを防ぐため)
うちの旦那も当然そういうものをいくつも買い揃えて大工やってたけど
義弟はまだほとんど道具もってないので今後のこと考えると
大工道具欲しいからそういうのから相続したいと申し出ると
義弟嫁が「そんなものもらっても何の得にもならない!」と大反対
大工道具は遺産のうちにいれるのはおかしい
義兄も義母もいらないんだから無条件で渡すべきって訴えてた
うちの旦那が持ってないような道具もあったけど
そういうのも「将来義弟君がいるんだから」と無条件に譲るべきと訴えつつ
さらに、うちは賃貸でそんなもの貰っても置く場所もないから
実家も「ついでに」相続させろって言った時はマジでびっくりしたw
義母はどーすんだ、と言うと「三階建てに一人暮らしなんて無用心だから近くに部屋借りればいいでしょ」だとさ
じゃあその費用は?と聞くと「遺産もらうんだからそこから出すべき」とのこと
(ちなみに義父母の実家はローン完済していて年間十数万の固定資産税だけで暮らせる)

普段凄く大人しい義弟嫁だけに、この豹変振りはびっくりした
大工道具はともかく、倉庫がわりに家まで寄越せはねーよw

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

328: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
>>318
大工道具は母の着物と同じで形見だと思うが、価値がと言っても古道具でしょう。
義実家を処分して分ける方が普通だと思うが
いやなら子ども達にそれ相応の現金を分けるべきだと思うよ。
嫁は関係ないと言っても実際は嫁どころか娘の夫までが口を挟むし
世の中そんなに甘くないよ。

 

330: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
>>328
義実家を無条件でよこせって言ってるみたいよ

 

332: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0

>>328
価値のわからん人には、古道具。
価値の判る同業者には、プレミア付き
ってところでしょうかね。

法定遺留分で相続するしか道はないやね。

 

335: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
>>318夫とトメはどう考えてるんだろう

 

319: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
で、どうなったの?

 

321: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0

>>319
ごめん。今も揉めてるからオチは無しw
あれって全員納得してハンコつかないと決着つかないんだよね。
義弟(=義弟嫁)と義母の対立が激しくて、未だに決着つかず。

何せ義弟嫁の主張は「大工道具無条件に渡すこと」「車(大工道具積む奴)も無条件に渡すこと」
「家の所有権も渡すこと」「それ以外の資産は平等に分配して構わない」ということらしいので、
当然呑めるもんじゃないw

 

323: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
>>321
業突張りな嫁だな、関係ないのが首突っ込むと揉めるの典型だね。

 

326: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
>>321
旦那さんはベテランの中堅レベルだろうから問題無いけど
義弟は3年目の駆け出しだと一人で仕事なんて碌に出来ないだろうに
その辺はどうなの?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

322: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN P

>「それ以外の資産は平等に分配して構わない」
すげえ・・・それ以外のものももらうつもりなんだw

この条件じゃないと嫁が離婚するって言ってると
泣き落としで来るかもしれないから
そんなのに騙されないようにとお姑さんにお伝えください。

 

324: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
義弟はどう思ってるのかな。嫁に逆らえないのか、
逆らえないふりして内心嫁と同じようなこと考えてるのか…

 

325: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
義母にしてみれば家追い出されるんだもんなw
鬼みたいな義弟嫁だな

 

329: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
最悪弁護士入れれば良いじゃん。

 

331: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN O
三年目の新人さんが、遺品の大工道具を使いこなせるようになるまで後何年・下手したら十数年後かも知れないよね。
義弟が欲しいって騒ぐなら、熱意を感じで道具の管理もしそう…とは思うけど、主張しているのは義弟嫁だから半年やそこらで錆びだらけにしそう。
いっそ、義父の兄弟弟子に形見分けしてしまえば…

 

333: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
>>331
義弟は相続分として譲ってほしいが
それを義弟嫁が、なんの得にもならないと言って
無条件で渡せと言ってるという風に読めるんだが・・・・

 

340: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN O
>>333
義弟嫁が強烈だったから…

 

334: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
「なんの得にもならない」というのは
義弟嫁にとっては1円の得にもならないってことなんだろうな。
どうやって育つとそこまで業突く張りになれるのか…
義弟嫁親も金に汚いんだろうかw

 

336: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0

つーか、法で相続の分配割合は決まってるんだから、それぞれの財産の評価額を淡々と決めて、
それで分配を決めればいいだけの話でしかない。相続を受ける側の一人の事情なんてそこにはなんら関係はない。
跡継ぎだからとか、親の介護をしてたからとかなら相談することもありえるが
そういう義父や家に対する貢献は主張されてないしな。

とりあえず、義弟がその不当な主張をしてるって言うなら弁護士入れてしっかり分配した上で絶縁。
義弟はそんなことは言わないって言うなら義弟の家庭内の問題なんだからさっさと解決しろって話。

これだけの話だよなぁ。

 

337: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
弁護士を入れるほどの財産がないんでしょ。

 

338: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0

ローン支払い済みの家を寄越せってぬかされてる話なんだから額的には弁護士入れてもおかしくはない。

ま、普通なら協議で終わるというか、主張するってこと自体がおかしすぎる話だから、
義弟が当然のことをわきまえれば終わる話なんで、そこが弁護士入れるかどうかの境目にはなるとは思うけど。

 

339: 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
相続問題にその配偶者がしゃしゃり出てくるともめるよね。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1374402912

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました