厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

うちの子とコトメ子は仲が良いんだけどたまにしか会わない義兄子が仲間外れにされてると義兄嫁がうるさい

221: 2013/11/30(土) 23:24:20.53 0

私夫婦の子とコトメ子は小学校が同じで同学年、
たまたま同じスポーツのクラブに入ってることもあって
イトコということを差し引いても仲が良く、よく一緒に遊んでる。
それで盆や正月など、義実家に集まった時に義兄嫁が
「イトコの中でうちの子だけ仲間はずれになってる」と騒ぐ。
別に二人とも義兄子を仲間はずれにしたり無視したりはしてないんだけど
やっぱり普段遊んでる友達感覚の相手と年に数回しか会わない相手では
自然と気安さも変わるし、小学生男子にそこまでの気遣いを求めるのは難しい。
クラブで大会なんかに出ると私家とコトメ家と、孫達が出るので義両親も応援に来たりして
それも義兄嫁にとっては「うちだけ仲間はずれ」ってことになるらしい。
それで誘った方がいいのかな?と思って「今度皆で応援に行くんだけど」と連絡したら
「そりゃ良かったわね。うちの子はスポーツは苦手だから!」みたいに言われるし
もうどうすりゃいいのか分からない。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

240: 2013/12/01(日) 12:15:47.49 0
>>221
昔から馴染んでる集団の中にずっといられることなんか稀だよね。
どこかで自分から開拓していかないと人付き合いの輪はどんどん小さくなっていくばかり。
でも大人が後押ししてやらないと外に出られない子供じゃないんだから面倒みてやる義理は無い。
もう義兄嫁には連絡せずに義実家が関わることは義兄を通じて連絡すりゃ良いよ。
知らせても来ないなら向こうの責任。1年間くらいしつこく連絡すれば、その後は断る口実ができる。

 

296: 2013/12/01(日) 19:13:49.21 0
>>221
うちとそっくりだ。
うちも義兄嫁が「うちの子だけハブられてる」って私夫婦や義弟夫婦に言ってくるけど
義兄子は私立で私子や義弟子は公立の小学校だから、義兄嫁自身が
「うちの子はレベルが違うの。公立に行ってるような底辺の子と遊んでほしくない」
って言ったんじゃん・・・

 

222: 2013/11/30(土) 23:35:39.62 0

全員男の子なのかな?
小学生なら皆で一緒に遊べるような場を取り持ってあげてもいいと思う

うちの子たちはマイコントローラー持ってきて従兄弟同士でゲーム大会してたよ
モンハンとかも一緒にやってた
人生ゲームとかもいいかも

 

223: 2013/12/01(日) 00:05:58.95 0
>>222
ゲームとかは一緒にやってるよ。
でも私子&コトメ子のお互いに対する態度と
私子&コトメ子の義兄子に対する態度が違うんだって。
うちの子とコトメ子は完全に友達同士って感じで遠慮がなくなっちゃってるから
態度が違うっていうのは確かにそうだと思う。
何かの拍子に「そういえばこの前○○がさ」って義兄子が分からない話題も
出ちゃったりするし。

 

224: 2013/12/01(日) 00:08:08.14 0
それはまあ、仕方ないな
別に誰が悪いわけでもない

 

225: 2013/12/01(日) 00:21:35.55 0
離れて住んでてたまに会うのがいけないのよ!
そうだわ、義兄さん、義実家で同居なすったら?

 

226: 2013/12/01(日) 00:57:04.75 0
仲間はずれになってるのを義兄子も気にしてるならかわいそうだけど、
「長男様の跡取り坊ちゃんをみんなでないがしろにして!」って感じで
義兄嫁が勝手に騒いでるだけならほっとけば?

 

228: 2013/12/01(日) 03:05:37.79 0
義兄嫁の頭が悪いw
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

229: 2013/12/01(日) 06:22:05.44 0
義兄嫁は子供同士だけが仲が良ければいいのかしら?
でも小学生の付き合いには、結構親同士の付き合いがものを言うと思うんだよね~

 

230: 2013/12/01(日) 09:51:40.50 0
そこで自分たちの親戚付き合いを改めようとせず相手に向かって責任押し付けるような
言い方する人な時点でお察しくださいだよw

 

231: 2013/12/01(日) 10:37:28.33 i
でも配慮できないのかな?
例えばみんなでスポーツ辞めてゲーム大会をまいやるとかさ。

 

234: 2013/12/01(日) 11:03:29.83 0
>>231
あなた見ると毎回不快だから、配慮して書き込みやめてください。

 

232: 2013/12/01(日) 10:43:47.15 0
正直、盆や正月くらいに会うだけならそこまで仲良くさせようとしなくても
喧嘩さえしなければいいと思う

 

233: 2013/12/01(日) 10:48:40.85 0
スポーツ苦手なら応援するという形で参加するのも配慮の一つ。
その後一緒にゲームするとかお互いが思いやれば済む事を
一方にだけ配慮して○○をやめろというのは単なるワガママ。

 

235: 2013/12/01(日) 11:15:26.86 0
配慮ってw
義兄嫁自身が子供時代周りに配慮されてきて、集団で正常にもまれてないんだろうね。
子供なんて2対1になるのなんて普通だし、それで良い経験になったりするのに。
義兄子だって、今人付き合いが万事上手く行ったりしない事を学んでる最中なのに。
それを奪う権利は母親にもないのにな。

 

236: 2013/12/01(日) 11:37:41.90 0
まあ強制召集の帰省先に行かされて他のいとこたちは仲良くて
入る隙なしじゃ自分はいきたくないな
よい体験てw

 

238: 2013/12/01(日) 11:46:26.15 0
>>236
そういう経験を経て人は皆大人になっていくんだよ。
それを良い体験と捉えるかそうでないかによってその人の人生が
変わっていくわけ。どっちが実り多い人生になるかはその人の考え方次第。
常に他人に配慮を求める人がどういう結末を迎えるんだろうね。

 

237: 2013/12/01(日) 11:45:28.87 0
親戚付き合いって多かれ少なかれそういう距離の差ってあるもんじゃないの?
私が小さい時は、父方の集まりでなんか肩身狭かったわ
父親の姉妹の子たちは親子世代でわいわい仲良しごっこやってるけど、うちの一家は蚊帳の外みたいな
混ざりたいとも思わなかったけどw

 

239: 2013/12/01(日) 11:57:01.22 0
常に配慮を求める人と自分がハブられてなければあとはどうでも
いい人間で構成された一族なんですし似た者一族ですね

 

241: 2013/12/01(日) 12:15:59.68 0
スポーツの応援に行く時は一応誘ってみた、子供達はゲームとかは一緒にやってる
これ以上どうしろってんだ

 

242: 2013/12/01(日) 12:18:23.58 0
誤解されそうだけど義兄子を後押ししてやるのは義兄夫婦の役割。
でもゲームとか一緒にやってるなら後は子供同士のことだな。

 

243: 2013/12/01(日) 12:28:45.49 i
えーでも従兄弟同士なのに差別とかよくなくない?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1385552269

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました